 
      
      
    コメント
 
            はじめてのママリ🔰
最初は私が横になってるとそこで立とうとしたりしてました!
あとは壁でもよくやってました😂
あとダンボールとかでもやってた気がします!
 
            はじめてのママリ🔰
うちもあえてつかまり立ちするところは作ってませんが、色んなところでつかまり立ちしてましたよー
こたつテーブル
テレビ台
ファンヒーター
ダイニングの椅子
冷蔵庫
ダンボール
そのうち壁でもやり出しました!
- 
                                    みこ テレビ台やソファにはまだ手が届かず、、でも壁でもやるようになるのですね😳では今のままの環境でいようと思います!ありがとうございます😊 - 10月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
つかまり立ちって結構どこでも出来ますよ!高さのあるぉちゃ、ソファ、本棚、テレビ台、収納棚、壁とかも😂
- 
                                    みこ 壁とかでもするようになるのですね!!今のままの環境で様子見てみようと思います🙆♀️ありがとうございます! - 10月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちはつかまり立ちができるようになってから3ヶ月後くらいにやっとハイハイを始めました🤣
賃貸、ローテーブルで生活しているのでつかまり立ちから伝い歩きをたくさんしていました!
ハイハイが遅めの可能性もありますよ☺️
- 
                                    みこ 伝い歩きからのハイハイのパターンもあるのですね😳1人座りはどのタイミングでできるようになりましたか?🥺 - 10月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 ちゃんと1人座りができるようになったのは7ヶ月くらいだったと思います! - 10月15日
 
- 
                                    みこ そうなのですね!!うちは座らせればずっと座ってられるのですがまだ自分でお座りできなくて💦色々順番がおかしいです😂🥹回答ありがとうございました! - 10月15日
 
 
            はじめてのママリ🔰
うちはつかまり立ちと伝い歩きしてからハイハイしましたよ!
つかまり立ちはソファーとか壁とかダンボールなどそこでやる?みたいなところでもよくつかまり立ちするのでサークルとかうちも置いてませんが気づいたら色んなところでできるようになってるので大丈夫だと思いますよ!
- 
                                    みこ 伝い歩きからのハイハイのパターンもあるのですね😳1人座りはどのタイミングでできるようになりましたか?🥺 - 10月15日
 
- 
                                    はじめてのママリ🔰 つかまり立ちしてそのまま座るということを覚えてそれから自分で座れるようになりました!! - 10月15日
 
- 
                                    みこ なるほど!!!うちもそのパターンな気がします😳希望見えました🤣ありがとうございます! - 10月15日
 
 
   
  
みこ
確かに私が横になってると登って立とうとしてきます🤣壁でできるようになるのですね😳とりあえずこのままの環境でいようと思います!ありがとうございます😊