
コメント

ゆらり
うちは上の子の時に親が小さめのものを買ってくれました。
掃除したときに床からのホコリが気になるのと、一緒に寝ていて布団や寝返りで当たってしまうのが嫌だったので使ってました。里帰り中は使いませんでしたが、布団の上に赤ちゃん用の敷きパッドを敷いて使ってました。

SHIMA
買いました!
ほぼ使いませんでした(^^)
完母だったので隣に寝てる方が楽で旦那とアタシの間に寝かせてました(^^)
ダブルベッドです!
ベビーベッドでなく、シングルベッドを買えばよかったとアタシは思いました(^^)
-
もりら
シングルベッドもありですね!
安いのはベビーベッドより安いですし😋
検討してみます♪
ありがとうございました♪- 4月25日

みす
ベビーベッド買ってません!いりませんでした!!実家に里帰りしていたときは、一階のリビングにベビーベッド(わたしのお古)夜は二階で一緒に寝てました!
里帰り終わってからは布団セットの布団をリビングのラグの上にひいて、昼間はそこか揺れるバウンサー、夜は寝室でダブルベッドに3人で寝ています(^_^)
壁側に赤ちゃん、わたし、旦那です♡
-
もりら
赤ちゃんが壁側なら少しは安心ですね。
うちは旦那が覆いかぶさる可能性があるので…😓
夜寝る時は大人用のベッドの上に直に赤ちゃんを寝かせていましたか?- 4月25日
-
みす
安心ですよー!母親は赤ちゃん踏まないので(^_^)自分でもびっくりなくらい!笑
大人用のベッドにちっさいラバーシーツを敷いて赤ちゃん用の毛布を敷いて寝かして毛布折り返してサンドイッチにしてます!笑
夏になるとタオルケットバージョンにする予定です!
夫婦と赤ちゃん、掛け布団はしっかり分けてますよ〜(^_^)- 4月25日
-
もりら
なるほど!!!
参考になりました!
ありがとうございました😊- 4月25日

ひなママ
私は自分の布団で一緒に寝ています。
ベビー布団もありますが、まだ一人で眠るのが上手ではありません。
寝てから布団に置いてもすぐに起きてしまうので💦
ペットもいないのでベビーベッドは初めから買う予定ありませんでした‼︎
兄弟が出来たら検討しようと思っています!
-
もりら
やっぱり近くで寝ていた方が子どもも安心ですよね💦
大人用のベッドに直に寝かせていましたか?
それともベッドの上に子ども用布団を敷きましたか?- 4月25日
-
ひなママ
少し前までは、寒いので娘だけブランケットを布団に敷いてました‼︎
後は枕の代わりにタオルもですね(^^)
今はタオルのみです!
添い乳で寝かせているので、ベビー布団は段差が出来てしまうので使ってません💦- 4月25日

きき
うちはベビーベッド買いませんでした。周りの話だと、買っても結局使わなかった〜って聞いたので😅
もともとダブルベッドで寝ていたのですが、シングルベッドを買い足して横に並べてます。赤ちゃんと私がダブル、旦那はシングルで寝る感じです。
-
もりら
シングルを買い足すのもありですね!
安いものだと、ベビーベッドより安いですし!参考になりました!- 4月25日

ぁめ
ベビーベッドかなり役にたちました。
赤ちゃんによって違うと思いますが、うちは寝つきもよくベビーベッドでも一人で寝てくれたのでオムツ替えも楽だし、つかまり立ちも早かったしよかったです。
二人目なども考えているようでしたらあった方が便利かなと思います。
上の子がいたずらしたりしたらこわいですしね(^^;;
-
もりら
まだ見ぬ我が子が寝てくれるか…
寝てくれるようならとても便利ですよね!!
2人目も考えているので検討してみます♪
ありがとうございました😊- 4月25日

ひでとも
ベビーベッド、レンタルしました。
半年の契約でしたが、使ったのは退院して2回程…
1人で寝ないコなので、ダブルベッドに一緒に寝かせました。
私も主人が潰してしまわないか心配だったので娘を端に私は真ん中で寝てました。
寝返りもするので、もう真ん中ですが…
直接寝かせるのは嫌だったので、オムツ替えシートの上にバスタオルを引いてます。
赤ちゃんが端で心配でしたら、簡易ベッド柵も売ってますのでご検討下さい。
レンタル返却後は、ベビーベッドを知人に譲っていただけたのでリビングで使っていますがつかまり立ちをする様になったので、もう使えそうにありません…
-
もりら
つかまり立ちが始まると危険ですし、1人で寝ない子だったら使用する期間も短そうですね…
簡易ベッドの柵なんてあるんですね!
参考になりました!
ありがとうございました😊- 4月25日

Miu
私はレンタルにしました。
つかまり立ちする様になったので高さを下げたら、寝かし付けて下ろす時に柵が邪魔で上手く下ろせず泣いてしまう様になったので使わなくなりましたが9ヶ月までは延長延長してました。
-
もりら
友達にもレンタルがいいと勧められて考えています!種類も豊富ですし検討してみたいと思います♪
ありがとうございました😊- 4月25日

ひまりママ
2人目の方が言われてるように
シングルかキッズ用のベッドも有りだとおもいます❤
うちもベビーベッド考えましたが
冬生まれで夜が辛そうだったので
とりあえずダブルベッドで3人で寝てました😯🌈
動き出して窮屈になってきたので
最近、伸長式のベッドを購入したところです❤
3段階に伸びるので
成長に合わせて長く使えます😆
今はまだ一番小さいサイズにしてますがベビーベッドのサイズとほぼ変わらず😚
3歳位までこのサイズでいけそうです!
MAX伸ばしたら大人も寝れるサイズですよ😆
フレームが好みなので何年かおきにマットレスを新調したいと思ってます😆
-
ひまりママ
ちなみにお昼寝の時はリビングの
サニーマットか
無印の体にフィットするソファーか
バウンサーで寝てるので
ベッドは夜しか使わないので
つかまり立ちの頃の心配はあまりしておりません😯- 5月16日
-
もりら
伸長式ベッドなんて初めて知りました!
しかも写真までありがとうございます😊
視野に入れて考えたいと思います♪
ありがとうございました☆- 5月16日
もりら
ホコリも気になりますし、旦那が赤ちゃんに覆いかぶさりそうで怖くて😓
赤ちゃん用の敷きパッド検索してみます!ありがとうございました♪