
コメント

びび
まだ1歳未満なのと、旦那様が単身赴任の可能性があると尚更ですね…😢
びび
まだ1歳未満なのと、旦那様が単身赴任の可能性があると尚更ですね…😢
「義実家」に関する質問
近々義実家の法事があります。 喪服で行くのですが着てみたら妊娠中という事もあり ワンピースの丈がだいぶ短くなってしまうので黒のワンピースでいこうと思うのですが 写真の様な形のワンピースに下は黒の薄手のニットを…
旦那の実家の方が太い(金持ち)と夫婦関係とか義実家との関係上手くいきにくいと聞いて、確かに私の周りでも旦那側の方がお金持ちだと離婚したり義両親と不仲だったりする人多いなと思いました🧐皆さんはどうですか?
義父母との関係について。(長文失礼します) 私達は結婚前に義父母と揉めました。義父母は九州の古い考えの方達で、結納は嫁の家で行うもの、結婚は家と家の繋がり、などを考えていました。 "勝手に嫁の家で結納をするっ…
家族・旦那人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうですよねー、、
3歳まで待つしかないですかね🥹
びび
1歳前に預けても凄く大変でバタバタするし、3歳からだと募集枠増えるのと、保育園も預けやすくなるので、しばらくのんびーりしましょう🥰
私はそのつもりです😂笑
はじめてのママリ🔰
慣れない職場で仕事と育児となったら大変ですよね💦
家を購入するつもりなので夫は働いて欲しそうなんですよねー😅
今は専業主婦されているんですか🤔?
びび
家購入かぁー😭確かにそれだと共働きしないとキツイですね😭
第三子妊娠してから退職しました😃
主人も私も家も建てる気がないのと、貯金が残ってるので、第三子が年少さん位になってから働きに出ようかなと思ってます🤔