![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
冷凍したらいいのではないでしょうか?
私だったら食べちゃいそうですが😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
上の方と同じで冷凍したら良いと思いました☺️
お肉は分けて下味冷凍したら食べる前夜に冷蔵庫に移して当日焼くだけで楽ですよ✨
もやしは細かく切っておやきに入れて冷凍するとかか、切って炊き込みご飯(私がしたのは炊飯器でできるビビンバというものです)に入れると食べやすかったです💡
豆腐は味噌汁に入れたりハンバーグにしたり何でも使えますし、鮭も焼いたり炊き込みにしたりしたらすぐなくなりそうです😌
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
子供と自分の分だけ作って、
残ってる食材等は下味冷凍や
冷凍してチンすれば食べれるようにしておきます!
-
はじめてのママリ🔰
そうします!💓ありがとうございます!!!
旦那がいるいない関わらずメニューは買えないでってことですよね☺️- 10月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
お肉、お魚はすぐ使わない分は冷凍しましょう!
豆腐も1週間くらいは大丈夫でしょうしもやしだけ急げば良いかなと!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
冷凍にしちゃいます💓✨- 10月15日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
下味冷凍で何袋か作ってみます☺️
もやし!!!
冷凍できるんですね!!!色々詳しくありがとうございます💓
はじめてのママリ🔰
冷凍もしようと思います!!!
なので旦那がいるを想定したメニューで、食材だけ減らして、使わない食材は冷凍ということでしょうか??☺️