![きいちゃん◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳半の娘の雨の日用品について、レインコートと長靴を購入検討中。通販より店舗で買えるメーカーのおすすめを教えて欲しい。傘はまだ必要ないか。
プレ幼稚園が始まり雨の日用に2歳半の娘にレインコートと長靴の購入を考えています。
娘と歩くと徒歩20分くらいなので天気の日は電動自転車で行きますが、自転車用のレインカバーはアダプターも必要で高いのでやめました。小雨程度なら歩いていこうと思います。
靴は14.5センチ、服のサイズは90です。
みなさんのおすすめ教えてください!
出来たら通販より実際に店舗で買えるメーカーがいいです。よろしくお願いします。
あと、傘はまだ早いですよね?
- きいちゃん◎(10歳)
![ヤノハラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヤノハラ
クロックスの長靴、脱げにくくていいそうです。
ただ海外のものなので店舗で試着してからがよさそうです。
うちもこれから試そうと思います。
レインコートはポンチョ型より、ちゃんと前でボタンを止めるタイプで、幼稚園がリュックなら背中が広げられるタイプがオススメです。
幼稚園でレインコートを干してもらえるのか、干してもらえない場合どこにかけるのか、確認するといいです。
どこにも置けなそうなら収納できるバッグ付きだと便利だと思います。
傘はうちは三才ごろからスタートしたと思います。その子の発達具合にもよりますが、肩にトンしてさしてね、と言って通じる、ママの真似っこしたいと頑張れるようならスタートしてもいいのでは(о´∀`о)
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
傘は2歳頃からさしてますが、もうしっかりさせてます☆でも、中はカッパと長靴です!
カッパは無印のを使ってますが、手首のところが二重でキュッとすぼまってるのと外側に雨が入らないようになってるので、傘差してて水が垂れてても濡れません😄防止の前部分が深くて透明になってます☆
長靴は赤ちゃん本舗で買いました!
足首のところがぎゅっとなるやつなので、歩きやすそうです!
![きいちゃん◎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きいちゃん◎
みなさまコメントありがとうございました!
無事収納袋付きのレインコートと長靴買えました(^^)
コメント