![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
祖父が病院でお見取りの状態で、会いに行くか悩んでいます。病室にはひ孫は入れず、面会時間は5分だけ。行くべきでしょうか。
みなさんならどうしますか
祖父がもう亡くなる寸前みたいです
大きい病気ではなくて老衰です
亡くなる前に会いたいと思い8月に会いました
その時はまだ施設でしたがその後肺炎になり今は病院でお見取りの状態です
私の中で亡くなる前に会いたいと思い8月に会えたので心していたのですがいざもう直ぐと言われるともう1回会っておいた方がいいのかな?と思ってきました
でも私は東京に住んでいて祖父は九州の田舎です
夫は仕事を休めないので行けず行くなら私一人で子ども二人連れて行かなければなりません
しかも病室にはひ孫は入れないみたいで、ひ孫は病院の外で待っていてもらう感じらしいです(父が一緒に来てくれて見てくれると思います)
さらに面会時間は5分だけだそうです
みなさんなら行きますか…?
人道的に冷たい質問でしたらスルーしてください
- はじめてのママリ🔰(1歳11ヶ月, 5歳5ヶ月)
![yc](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yc
私なら会いに行きます😭
私の祖父も数ヶ月前に亡くなったのですが
GWに会いに行く予定だったのに
娘が熱を出して会いに行けず…
それから急に亡くなってしまって会えませんでした。
今もめちゃくちゃ後悔してます。
なので後悔すると思うなら
会いに行ってほしいです😭!
![たんたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たんたん
去年祖父を亡くしましたが、同じような状況で会いに行けず後悔しています、、
私も遠方だったのでなかなか家族の予定がつかず、ようやくタイミングを見つけたら子どもがインフルエンザにかかって行けませんでした🥲
でもきっと会いに行けなくてもお祖父さんは分かってくれると思います!
遠方だと負担もそれなりにかかるので、ご家族の意見も聞いた方がいいと思います🙋♀️
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
行けるなら私は行きたいです!
私の場合は違う県だけど関西内での話だったので違うかもしれませんが、、8月に出産して11月に亡くなったのですが、年末年始前後には会いに行きたいと思ってたら急に容態が悪くなりました。もうだめかもと呼ばれて駆けつけて、着いた頃にはもう亡くなってて最後に少しでも話したかったです。産後2人育児が思ったよりしんどかったから先延ばしにしてしまってましたが、すっごく後悔したのでもっと会いに行けばよかったです😢
でもママりさんはもっと遠方ですし、誰もそのことで責めたり悪く思ったりしないと思います!それこそお葬式とかあれば、また出向かないといけないのもありますし…
コメント