※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。旦那は毎日かわいいねーと話しかけたり、…

生後1ヶ月の赤ちゃんがいます。

旦那は毎日かわいいねーと
話しかけたり、積極的に
ミルク作りやオムツ交換してくれます。


ですが…
夜はぐっすり3〜4時間寝ますが
昼は10〜20で覚醒が何回もあります。


その度に、もう起きた…みたいな
雰囲気を出したり
もうすこし寝てくれればな…と
言ったりします。


パパ育休中で
いきなりいつもより寝れない日々が続き
大変なのだと思います。

( わたしは新生児期からそうなので
こんなものか、と少し慣れています )


かわいがってはくれますが
時折出る本音?があります。


わたしが旦那にできることは
ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

本音を言うと夫さんには慣れてもらうためにもそのまま過ごしてもらうのが1番だと思いますが、あまりに気になるようでしたら30分だけ昼寝の時間を設けるとかですかね(その時間は泣いたらママが対応する)
でも、その分ママも30分休憩時間はもらった方がいいと思います。

みーち

三兄弟の母です。
悲報ですが、お子さんの育児はまだ始まったばかりです😇

こちら、150日目になりますが、いまだに我が子は5時間まとめて寝てくれればいいほうです(笑)

しかし、旦那さま、夜間のお世話してくれていいですねー。羨ましい。うちの夫(育休取ってくれてます)は7〜8時間上の子達とぐっすり寝てますよ。その代わり上の子たちのお世話や、家事を日中やってくれるので、何も言いません😆

まめ

言ってるだけなら言わせておけばいいのかなって思います。
どうしても嫌な事だったら、それを言われると嫌だからやめてと伝える。
否定するとご主人も嫌だと思うのでなるべく肯定してあげるのもいいと思います👍

やはりお腹の中で育てていない分、父親になるのも時間がかかるし、最初は張り切るけど途中で失速しますよね😅

わたしはストレス溜まってないか確認してました。
大丈夫?無理してない?って。
分からないこと不安なことある?とか。
やってくれたら、〇〇してくれてありがとう!と感謝を伝えたり、子供に向かって、パパがやってくれて嬉しいねーって話しかけたりしてました🤝