※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の自転車について、ストライダーから補助輪なしで乗せるべきか悩んでいます。上の子は補助輪ありで1年かかりましたが、下の子はいきなり乗せた方がいいか迷っています。

【自転車 子供】
ストライダーに乗れてからの自転車だと
補助輪つけますか?なしでいきなりの方がいいですかね?

上の子はストライダーから補助輪ありで
なかなか乗せる機会が無いのもあり補助輪取るの1年かかりました💦

下の子どーしようかなと😅
いきなりの方が早く乗れたのかな🚲

コメント

えくぼ

補助輪いらないと思います
うちはストライダーは使いませんでしたが、補助輪無しの自転車を買い、ペダルを外してストライダーの様に足で蹴ってバランス感覚を掴み、軽い坂道で進みながらバランスがとれるようになったらペダルをつけて漕ぐ練習をしました
週に1回20分くらいの練習で15回くらいの練習でほぼ乗れるようになりました ちなみに運動神経はそんなによくないです

はじめてのママリ🔰

バランス取れるのであれば補助輪無しでもいけると思いますけどね🤔

うちは逆にストライダーも乗ったことなくいきなり補助輪無しで自転車乗せたらものの2時間ぐらいで乗れるようになりました

𝕤𝕒𝕣𝕒🌿𓂃

私もそれめちゃくちゃ悩みました〜😭😭
我が家の上の子(4歳児)の4歳の誕生日にストライダーからの移行で補助輪つきの自転車に買いかえましたがうまくのれず、本人も楽しくなくったのかあまり進んで自転車に乗らなくなっちゃいました😭💦
思い切って、補助輪とってみるかー!ってとったら、あれ?のれてるね?ってなって30分ぐらいで直線のペダルこぎは完璧でした✨ただやっぱりカーブとかUターン、立ちこぎの時にこぐのは難しいみたいだったので2日間半日公園で練習してって感じでした😎我が家もとっても悩んで補助輪つきにしましたが、元々ストライダーで慣れてる子からすると補助輪ついてる方がバランスとりにくいかもですよね😭💦

ねね

うちはストライダーから補助無し自転車にしました。息子2人3歳半で補助無し自転車乗れるようになりましたよ☺️練習時間は上の子1時間、下の子は30分で乗れるようになり、親の腰への負担も最低限で済みました(笑)
ストライダーでバランス取ることに慣れていたら、あとはペダリングだけなので補助輪は必要無いかなと思います。