![春(5月予定、自宅安静中)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
胎児スクリーニング検査について、里帰り出産の場合は対象外。指摘を受けるためには検査が必要かどうか不明。体験談やアドバイスを求めています。
胎児スクリーニング検査について教えてください💦
今通ってる産婦人科は、その産婦人科で出産予定の妊婦さんのみ胎児スクリーニング検査の対象となる為、里帰り出産をする私は【対象外】となります。
お医者さんから指摘をされた場合、非確定検査→確定検査の順に検査をする予定でしたが、胎児スクリーニング検査がないと言うことは指摘をしてもらえないということでしょうか…?
(通常の妊婦健診では指摘してもらえない…?)
アドバイスや体験談等ございましたら教えてください🙇♀️
- 春(5月予定、自宅安静中)(妊娠28週目)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
初期だとわからないこともありますが、中期や後期になると、形などの異常であれば指摘してもらえると思います🎵
春(5月予定、自宅安静中)
回答ありがとうございます!
そうなんですね😊
他のママリさんが「お医者さんに指摘されたら、他の検査に進む」ということをおっしゃっていたので、もしかして私は指摘されるタイミングがない!?と心配になりました💦
ありがとうございました!