※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どもが手のかかりすぎて疲れている。夜泣きやミルク欲しがり、障害があると感じる。もう楽になりたい。

産まれてからずっと手のかかる子です。
首座れば楽になるよ。座るようになるまで。
離乳食食べれるようになれば。など散々言われてきましたが
いまだに機嫌のいい時間はすくないし、寝る前は必ず泣く。ミルクも大量に欲しがるし夜間も3時間で起きる。
泣いてる時に抱っこしてものけぞる。
車に乗せても泣く。離乳食も好きなもの以外だと泣きわめく

可愛いと思えません。夜間になると産んだことを後悔します。毎度この子は障害があると思っています。

もう楽になりたいです

コメント

ママリ

上の子が同じでとても育てにくい乳児でした。
なんで!?ってずっと思ってましたし、私も病んでました😇
(今、下の子産んで、育てやすさの違いにすでに驚いてます。私の2人目という余裕抜きにしても子どもによってほんと全然違うなと思います💦)
申し訳ないですが乳児期楽になることはなく…楽になったのはイヤイヤ期終わったときで(3歳なるまで)それまでほんとしんどかったです。
私も何度も泣いたし、恥ずかしながら毎日余裕なくて「うるさい」「いい加減にして」とブチギレてました🥹
可愛くない気持ち分かりますよ。
3歳なって、子が可愛いってこういうこと!?って感動しました😂
やはり余裕ないと可愛いなんて思えないですよね。その感情普通だと思います。自分を責めないでくださいね🥺



うちの上の子の場合はあのとき感じたなんで?の答えは、性格が繊細でどビビリ&人の気持ちに敏感な子でした。
乳児期あんなに泣いてたのは、すべてが怖かったのかな。
私の余裕のなさもダイレクトに伝わってたんだろうなと🫠
障害はなかったです。むしろ幼児になってからは集団は得意なようで。外面がとてもいいです。(それもイライラする時期ありましたが😂)
育てにくい=障害とも限らないので(育てやすくて障害ある子もまわりにいます)そこは乳児期だと分からないのかなと思います。


はじめてのママリさんが今、あのしんどくて辛い日々にいるんだと思うと心配です。
普段、一人で育児されてるんでしょうか。
話をきいてもらえる相手や、愚痴れる相手、思い切って預けれる人はいますか?🥺

ままり

長女は育てずらさを感じる子でした。ついこの前まで。
今でも思うこともありますが、上の方が言うように、少しずつ少しずつ気持ちを伝え合えるようになり、理解できてあげれてるのかなと思います

性格は、真面目、頑固、びびり、感情にストレート(すぐ怒る、すぐ泣く、感動系の映画や本で号泣)だから、理性がききづらいというかよく言えば素直なんでしょうか…💧

パパや祖父母さんのサポートを受けながら、お母さん自身が気分転換しないと、辛くなってしまいますよね。
赤ちゃんも話せなくて泣いてしか訴えられないんだ、と今になれば思うのですが、お辛い気持ちはわかります。

一時保育を利用したこともありますよ。子育て支援センターで相談員さんもいらっしゃいます。是非相談してみてください。

ママリ

現在2歳ですが、今までずっと手がかかる子です。まだまだしんどいです。うちはさらに新生児から1歳過ぎまで昼も夜ほぼ寝てないです。
1歳過ぎから夜はよく寝るようになったのですが、1歳半からイヤイヤが始まり、お出かけで悪いところだけ真似して叩いたりしはじめて今も最悪です。

私も障害あると思ってるし、可愛いより親としての使命感で子育てしてます。

他に頼れる人はいますか?私も精神おかしくなってた時は夫や両親に夜の時間全部みてもらって寝させてもらったり、1人時間を貰ってました。
時々でも全く心が違いますよ!無理しないでくださいね!