
コメント

ぷりん
自分がYouTubeとか我慢できないようで、気づいたら一緒に動画を観てますます子が寝なくなるので、寝かしつけはお願いするのやめました。
布団で激しい遊びでキャッキャ興奮する声が聞こえてきたり😑
ぷりん
自分がYouTubeとか我慢できないようで、気づいたら一緒に動画を観てますます子が寝なくなるので、寝かしつけはお願いするのやめました。
布団で激しい遊びでキャッキャ興奮する声が聞こえてきたり😑
「遊び」に関する質問
切り替えが苦手な2歳児の対処法を教えてください。 登園やご飯、お風呂の時間で呼んでもヤダ!もっと遊びたい!と言って聞きません。 ・先生待ってるよ〜やおいしいよ〜等ポジティブに誘う ・これやったら終わりにしよう…
私の考えすぎなのかどうか意見が聞きたいです。 先日ママ友2人と子ども5人で遊びに行き、途中で持ってきたおやつを食べていたのですが、1人のママ友がスナック菓子の小袋1袋をみんなに配っていたのに、私の子どもには渡…
上の子には申し訳ないけど、早く夏休み終わってほしい。 母「自由にさせたら良い」と言うけど、昔と今では環境が違うのよ。 暑いし夏休み登校やプールも無い。ラジオ体操もないし子1人でふらっと遊びに行く感じでも無い。…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
寝室暗くしてても娘が覗き込むので一緒にスマホ見えるんですよね。近距離で。
目が悪くなる心配もありますし、ますます寝ないですよね。
寝かしつけは出来ないと断言するのに、寝かしつけてる途中で音楽流して娘の気が散るんです。やめてとお願いしてもやめてくれなくて😢
んー難しい😢