![あまら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パニック障害です夜になると喉がつかえる感じがしてうまく呼吸もできな…
パニック障害です
夜になると喉がつかえる感じがして
うまく呼吸もできなくて
頭がふわふわして気が遠くなる感じがします
同じような方いませんか、、
- あまら(生後7ヶ月, 5歳8ヶ月, 8歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
10年前〜3年間くらい同じ症状でした🙌
私の解決法としては、一度夜中でも外に出るとか、日中にする事を夜にするとおさまってました💡
部屋の片付けとか、意識を別に持っていく感じです🙌
呼吸苦しくて、苦しい!と思うと余計に追い込んで苦しくなったり、地面がふにゃふにゃみたいな感じになったりして、病院行く!と準備して外に出たらおさまってて、あれ?みたいなことがありました。
それからは、症状にとらわれず別の思考に切り替えるようにしてました💦
コメント