家事・料理 冷凍ストックの解凍後の食べさせる時間や、バナナ蒸しパンの持ち運び方法、解凍のタイミングについて相談です。 作り置きの冷凍ストック 解凍後どのくらいまで食べさせますか? 手作りを冷凍したバナナ蒸しパン 明日遠出するのでおやつの代わりに 保冷剤入れて持って行こうと思います。 保冷剤入れてたら15時のおやつ くらいまでは食べさせれますかね? あと解凍は今日の夜やって冷ましてから 冷蔵庫で保存しておくのと 明日の朝、解凍するのどっちが良いと思いますか? 朝早いので作る時間はないです💦 最終更新:2024年10月17日 お気に入り おやつ バナナ パン 冷凍 冷蔵庫 解凍 りん(妊娠18週目, 1歳11ヶ月) コメント モモンガ 蒸しパンでしたら今の時期その日限りだったら食べさせちゃいます😊 なので朝解凍します! 10月13日 りん ありがとうございます! 朝解凍してギリギリまで冷まして保冷剤と保冷バッグに入れた方が良いですかね? 10月13日 モモンガ 生物じゃないので保冷バックで良いかもですが外が長い場合は一応保冷剤も入れるかもです😊 でも熱通してるしそこまで今暑くないので神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ😊 親の考え方次第かと思います😊 10月13日 おすすめのママリまとめ おやつ・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 里帰り・冷凍に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・バナナに関するみんなの口コミ・体験談まとめ パン・離乳食後期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りん
ありがとうございます!
朝解凍してギリギリまで冷まして保冷剤と保冷バッグに入れた方が良いですかね?
モモンガ
生物じゃないので保冷バックで良いかもですが外が長い場合は一応保冷剤も入れるかもです😊
でも熱通してるしそこまで今暑くないので神経質にならなくても大丈夫だと思いますよ😊
親の考え方次第かと思います😊