
コメント

はじめてのマリリン
元気があるけど、1日2回毎日解熱剤使ってるということですか?
熱は菌やウイルスをやっつける為に出ているので、まだやっつけてる途中なんじゃないですかね。
ぐったりしてるとか眠れないとかじゃなければ、39度でも解熱剤使ったことないです。
元気があるのなら少し様子を見てみてはどうですか?
はじめてのマリリン
元気があるけど、1日2回毎日解熱剤使ってるということですか?
熱は菌やウイルスをやっつける為に出ているので、まだやっつけてる途中なんじゃないですかね。
ぐったりしてるとか眠れないとかじゃなければ、39度でも解熱剤使ったことないです。
元気があるのなら少し様子を見てみてはどうですか?
「病院」に関する質問
インフルエンザの予防接種は 一回でもいいのでしょうか?(6歳と4歳) かかりつけ医に予防接種の予約枠埋まったので 他所でしてくださいと言われ 普段行かない病院に電話したら、幼児は うちの病院は一回しか打たないと…
【子供の発疹】 症状的にこれではないか?と思う病名があれば教えてください。 3連休に入った為、当番医を受診するか迷いがあります。 ※受診しなければ本当のところ分からないことは分かっています。 下の子 顔以外の全…
旦那が体調悪いというので午前中2人連れて買い物へ、その間に病院に行ったらしくただの風邪だったらしい😇 お昼ご飯もりもり食べて煙草吸ってピンピンしてたけど、病院に行くほどだし上の子がうるさいと休めないかなと思…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ずっと元気なわけではなくて
きついと言うこともあります。
高熱だとご飯も食べないので…
我が家は、簡単には仕事も休めないので、38℃超えたら解熱剤は飲ませています。
はじめてのマリリン
ご飯を食べれば治るわけではないです。消化するのにも体力を使うので、熱が高くて食欲がない時は、消化に使う体力が無い時です。
熱が高く食欲がない時は、水分さえとれてれば、それが何日も続かなければ、大丈夫です。
ぐったりしていたりきつい時にはいいかもしれませんが、熱を下げたいなら熱が上がりきってから使わないとまた上がりますよ。