![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
なんとも思わないです🤣
![りんご](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りんご
業務形態にもよると思います。休憩時間としてみんな休憩取る中働くのはちょっと違うかも知れません。交代で休憩を取るタイプの勤務形態のところなら有りだと思います。
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
休憩時間より早く帰りたいって、独身でも、やりたいかなーって思います🥹
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
できるなら私もやりたいです🤣
会社がいいならいいと思います☺️
![くろすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くろすけ
会社的に問題ないなら私もそうしてますね!
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
労基法だと勤務時間が6時間を超える場合は45分の休憩が必要だと思います。
それ抜きにしても変わった人だとは思わないけど、それがアリなら普通にみんな早く帰りたいと思います笑
仕事が終わってれば問題ない業態なのか、◯時〜◯時までは仕事してて欲しいですよって感じなのかで変わると思うので会社次第ですね!
コメント