おみ
へー!そうなんですね(°_°)
注射はみんなギャンギャン泣くイメージだったので驚きです。忍耐強いのでしょうかね(*^_^*)
ひがこ
うちも泣きませんでした!
先生に、みんなこうならいいのに!と言われたほど(笑)
でも、いろいろ分かってくる2歳を過ぎてからの追加接種は泣いてました(笑)
3歳にもなれば、我慢出来るように(*˘³˘)♡*
妃咲
泣かなかった事ありますよ!ケロっとしてて、逆に泣いてない?え?って心配になりました(´ω`)あとから考えると注射が見えない位置だったからかな?と思っています。今は注射が視界に入ると立派に泣いて暴れて逃げ回ります(´;ω;`)
ゆったん(*^^*)
うちもずーっと泣きませんでした!
結構泣かない子って多いんですよね!
ですが…。6歳頃から何故か泣くようになりましたf(^_^)
注射=怖いとインプットされてしまったんでしょうねf(^_^)
下の子は、注射=怖いけど、人前じゃ泣かない!って子なので、痛いとわかっても我慢してますf(^_^)
おみ
なるほど(´▽`)ノ
注射が見えないと、蚊にかまれたのと同じ感じかもですね(*^_^*)?
おみ
下の子は我慢してすごいですね。
意外と泣かない子、いるんですねー!
うちのが鈍いのかと思いました
ひなの
うちの子もここ2回の注射泣いてないです(ง ˙o˙)ว
今まで泣いてたのでびっくりしました😂
おみ
今までと反応違うとびっくりしますよね(^^;;いろんな変化が面白いです
おみ
みんなこうならお医者さんもうれしいですよね(*^_^*)
娘も泣くどころか、あやしてくれる看護婦さんを見てニコニコしてました(*^_^*)
コメント