![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YAMAHAのPAS KISS miniとPanasonicのgyuttoで迷っています。gyuttoが街中で多い理由は何でしょうか?情報を教えてください。
前乗せできる電動自転車の購入で迷ってます!!
YAMAHAの PAS KISS miniにするかPanasonicのgyuttoにするか悩んでおります😅💦
個人的な感想としてYAMAHAの方が子どもが乗る座席が頑丈そうで万が一ぶつかられたりした時もgyuttoよりは安心感があるなと感じました。
ただ、街中ではgyuttoを乗ってる人が圧倒的に多いのですが何か理由があるのでしょうか?
コンビとの共同開発というところでなんでしょうか?
どっちが良いかやこっちはこんなんだよー!という情報あれば教えてください!🙏✨
- はじめてのママリ🔰(生後7ヶ月)
コメント
![ミク](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミク
私が試乗した時の感じでギュットの方が重心が下で曲がりやすかったです✨
また、YAMAHAは倒して繭のところが割れたら修理?交換で1万超えたー!と聞いてやめました😆笑
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
Panasonicは前カゴがあって
ヤマハの方は前カゴないので
それで選ぶ方多いですね❢
うちは安心感あるのでヤマハ使ってます❢
-
はじめてのママリ🔰
YAMAHAめちゃめちゃ安心感あって心配性な私には良かったのですが、夫が前乗せのところに足がぶつかるからと言ってギュットになりました😅🩷
- 10月13日
![とんちんかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんちんかん
ギュットクルーム乗ってます
exモデルのキーレスが良くて選びました✨
キーレスとっても便利です😊
シートベルトの肩ベルト部分が起き上がっているジャンピングハーネスなので乗せる時が楽です💡
-
はじめてのママリ🔰
キーレスモデルいいみたいですね!私はキーレスではないですがみなさんの感想も参考にしてギュットにしてきました❤️肩ベルトたしかに乗せやすそうでした!😊
- 10月13日
![メル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メル
私は、雨よけのカバーをつけていて、その状態で乗り降りさせやすかったのがギュットの方だったのでそちらを選びました!!
-
はじめてのママリ🔰
ギュットは乗り降りさせやすいのも特徴みたいですね!❤️早速ギュット購入してきました!😂コメントありがとうございました☺️
- 10月13日
はじめてのママリ🔰
早速試乗しに行って夫がギュットの方が乗りやすいと言ったのでメインで私が乗るものではあるけどギュットにしました☺️