※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

全く落ち着きありません。3歳児健診と保育園のときは、何も言われません…

全く落ち着きありません。
3歳児健診と保育園のときは、何も言われませんでした。
小学生なり勉強ついていけないのと
やはり集中できないとのことなので
特別学級進められました。
今は、体験中です。

家で教えてる時も一問解いては
お喋りして満足したらまた解くという感じで
時間はかかりますが
よく教えれば理解できてます。
それでも周りに、ついていけなければ
発達障害なのでしょうか?

コメント

ママリ

集中力がない子や落ち着きのない子、勉強についていけない子は、どこにでもいます。

特別支援かどうかは、集団生活を送る上で、本人の困り感があるかどうかです。

文章の内容からすれば、

お家の人がそばで教えてくれれば、理解できる状況。

学校(集団生活すりところ)は、担任は1人、一斉指導なので、お家の人みたいに自分のそばで教えてくれる人がいない!

今、本人は、とても困っているんですよね。。

また、一問解くと、おしゃべり。
それが、本人の中でのリズムならば、集団生活では、授業中は、勝手におしゃべりしてはいけない。
しゃべりたいのにしゃべってはいけないということが、本人にとっては、困り感になってきてしまいます。

特別支援級は、少人数だと思うので、その困り感を軽減するこたはできます。
そして、最終的には、自立できるようにしてきます。