

ふふ
おもちゃのそろばんで、声にだしながら、指で1234…と右から左へ玉を動かす。

はじめてのママリ
どこにひっかかってるかによると思いますが、単純に数字の並びが覚えれないならうちは数字の歌で覚えました。
あとは生活の中でお菓子を2個持ってきてーとかぬいぐるみが3こあるね!とか会話の中でも数字を意識して入れてみるとかどうでしょうか?
ふふ
おもちゃのそろばんで、声にだしながら、指で1234…と右から左へ玉を動かす。
はじめてのママリ
どこにひっかかってるかによると思いますが、単純に数字の並びが覚えれないならうちは数字の歌で覚えました。
あとは生活の中でお菓子を2個持ってきてーとかぬいぐるみが3こあるね!とか会話の中でも数字を意識して入れてみるとかどうでしょうか?
「5歳」に関する質問
聴覚過敏についてです。 現在5歳の子供がいるのですが、大きい音が苦手です。 ○トイレにある手の乾燥機 ○洗濯機の大きい音 ○ゲームセンターの音 ○カラオケ ○花火の音 ○みんなでガヤガヤしてる時(居酒屋みたいな感じ) ○ア…
年中の巡回訪問、欠席しちゃった方いますか?💦 息子が明日巡回訪問で、元々は3歳で自閉症・ADHDっぽい行動が目立ち、3歳児健診後に私が頼んで発達相談をしてもらい、自閉症ではないが、傾向は強め。今後は年中の巡回訪問…
旅行好きの年の差兄弟、姉妹がいる方に質問です🙋♀️ 上の子が今5歳で下の子が3か月ですが、上の子が長い間一人っ子だったので色々行きたいところに連れてってあげたり、旅行も良く行ってたので下の子が産まれても、3か月…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント