
コメント

さより
膣錠自体には影響ないですが、
カンジダ膣炎は精子の動きを弱らせるらしいので完治してからの方がいいかもです😫

はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます😊
さより
膣錠自体には影響ないですが、
カンジダ膣炎は精子の動きを弱らせるらしいので完治してからの方がいいかもです😫
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます😊
「妊活」に関する質問
5日目4BBの凍結胚盤胞を移植する予定です🥚 前回の移植では化学流産してしまった為、今回こそ!胚盤胞まで頑張って育ってくれたたまごが妊娠・出産まで至るよう、私も精一杯頑張りたいです😭 移植経験のある方で妊娠・出産…
まだ高温期入ったばっかですが、低温期の方が体温高いです😭 8/13にhcg注射打ってます。 ここまでガタガタだと見込みないでしょうか… 不妊検査では、内膜が薄目と言われており、今回は内膜11.3mmだったので行けるかなと思…
2人目妊活、基礎体温や排卵検査薬など使いましたか? 2人目妊活を始めたばかりですが、妊活がストレスになるため基礎体温も排卵検査薬も使わないつもりです。 生理周期も安定しているため、アプリで排卵日前に2、3回タイ…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答していただきありがとうございます!なるほど💦
8日に塗り薬を塗ってもらってからカンジダの症状がなくて。
もしかしたら蒸れてかゆみがでていただけなのかなと思ってます。
膣錠が、入ったままの状態でタイミングとっても妊娠率はかわりないですかね?😢
さより
織物に異常なければ治ってるor元から違かった。だと思うのでタイミング取っていいと思います!
でも多分ですが膣錠入れた時に先生は腟内見てて織物の状態見た上でお薬入れてくれてると思います💦