
コメント

レンガ
膣錠自体には影響ないですが、
カンジダ膣炎は精子の動きを弱らせるらしいので完治してからの方がいいかもです😫

はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます😊
レンガ
膣錠自体には影響ないですが、
カンジダ膣炎は精子の動きを弱らせるらしいので完治してからの方がいいかもです😫
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💦
ありがとうございます😊
「妊活」に関する質問
妊娠前の前兆、着床出血について 経験のある先輩ママさん達教えてください!!!💦 今日(4/19)が生理予定日で 4/15(生理予定日4日前)に茶色の生理でナプキンに少し付いただけで、2日目も量が増えることなく1日目より…
どうメンタルを保てばいいですか?? 旦那の妹が2人目妊娠しました。年子になるそうです。 私はその間に2回とも不妊治療(顕微授精です)が うまくいっておらず 2人目を授かれずにいます、、 前回の子が6週で流産してしま…
先日PPOS法で採卵しました!採卵後すぐの生理と5月の生理、計2回見送るみたいです。 はやく移植周期に入りたいです…😭 ご経験のある方に教えていただけたら嬉しいです🙇♀ 2回目の生理を見送った方、 ①どれくらいで2回目の…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
回答していただきありがとうございます!なるほど💦
8日に塗り薬を塗ってもらってからカンジダの症状がなくて。
もしかしたら蒸れてかゆみがでていただけなのかなと思ってます。
膣錠が、入ったままの状態でタイミングとっても妊娠率はかわりないですかね?😢
レンガ
織物に異常なければ治ってるor元から違かった。だと思うのでタイミング取っていいと思います!
でも多分ですが膣錠入れた時に先生は腟内見てて織物の状態見た上でお薬入れてくれてると思います💦