
生後13日目の娘が入院中で、搾乳して冷凍しているが出が少ない。絞る回数を増やすべきか、母乳が出なくなるか心配。たくさん出す方法を教えて欲しい。
生後13日目の娘がいます。
娘は入院中なので育児という育児をまだしておらず、授乳も1回もできていないので、搾乳して冷凍したものを病院に持って行っています。
搾乳は3〜4時間に1回で50ccほどしか出ません。もっと出すには絞る回数を増やしたがいいのでしょうか?おっぱいマッサージはできるだけしてますが💦
それに搾乳ばかりだとだんだん母乳って出なくなりますよね?
たくさん出す方法を教えてください😥
- まろ(8歳)
コメント

あひるまま
おっぱいを暖めたりすると出やすくなったりしますよ。

やまやま
私は3カ月間、吸ってもらえなかったのですが搾乳だけでもなんとか維持できました。
回数は3〜4時間でいいと思います。時間を短くしても1日の合計量は変わらないと思うのと、まろさん自身の負担になると思います💦
よく食べること、水分とること、搾乳すること、1番はストレスを溜めないことだと思います‼︎
マッサージもたまにはプロにしてもらったり刺激を入れて、もっともっと増やしたかったらハーブティーとか試されてもいいと思います。
体質もありますし、たまには5時間睡眠とられてください。
でもNICUの授乳室で、毎日6時間寝ちゃったら止まっちゃったーとかいう人も居たので、たまーにで…
あと、たくさん出したい気持ちも分かりますが、50ccを娘さんが退院するまで維持するっていう考え方でもいいのかなっと思います!
通院、産後で大変ですよね。無理されないでくださいね。
-
まろ
ありがとうございます。
さっそくハーブティー購入しました!
明日から病院に泊まり込みで看病することになり、今よりも子どもと触れ合う時間がうんと増えるので、母乳の出方も少しは違うかな?と思います。
なぁちゃんさんのアドバイスも取り入れつつ無理しない程度に頑張ります☺︎- 4月25日
-
やまやま
こんばんは!
ハーブティー効果あるといいですね😊
泊まり込みですか💦お子さんと触れ合えて嬉しい反面、泊まり込みとなるとお家ほどリラックスできるわけじゃないし知らないうちに疲れが溜まりそうですね😥
でも私も写真見ながら搾乳してたし、きっと増えますよ!
もちろん入院されてる分、母乳母乳‼︎って思うのは当然ですが、考え過ぎも良くないですし、増えないと焦りや悲しさもあるかもしれませんが娘さんとたくさん居てあげることが何倍も大切なことだと思います!
質問が母乳の増え方に対して逸れた返事になりすみません💦
娘さんもまろさんもお体、お大事に😊😊😊- 4月26日
まろ
ありがとうございます!
さっそく暖めながら搾乳してみます☺︎