

はじめてのママリ🔰
ご主人には負担してもらえないとか、ご主人のお給料だけでは足りないってことですかね?それならフルタイムで働く他ないかなあと🤔

退会ユーザー
扶養外れて、働いてます✋

はじめてのママリ🔰
妻がパートなら、ご主人の給料で生活して、妻の収入は貯金がベストだと思います。
ご主人から食費含めた生活費をもらって、ママりさんの携帯、保険はご主人の口座からの引き落とし。ママりさんの収入はママりさんのお小遣いと貯金という形にしたらいいと思います。

kulona *・
フルタイムで働いてそれなりに自分の買い物もできてます☺️
扶養に入ったことがないです!

ママリ
私もそれくらいのパート代ですが、私の給料も旦那の給料と合算してます。
で、自分の欲しいものは家計から買ってます👐
ご主人が家計管理されてて足りないなら生活費上げてもらうか、ママリさん管理されたらどうでしょう?

kitty
自分の自由なお金がないと生きられないので(笑)
めちゃくちゃ働いています😁❤️
コメント