※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小学生ママさん、車のジュニアシートは、身長125センチで座面だけのものを使用中。身長150センチまで必要とのことで、背もたれ付きのものに買い換えを考えている。150センチまで使えるジュニアシートも増えているようです。

小学生ママさん、車のジュニアシートどうしてますか?
身長125センチ、今は座面だけのジュニアシート使ってます。
身長が150センチまでは必要ということになり、今使ってるのはおさがりの昔のジュニアシートなので買い換えようかなとも思ってます🤔
今は背もたれがついてるものでも、150センチまで使える物が増えてますよね。みなさんどうされてますかー?🥺

コメント

COCORO

130センチ
小2の子どもがいます

テレビが見やすくなるそうなので😆ジュニアシート大好きで
まだ背もたれ付きのを
使ってます😌

座面だけのは使う予定なしです
理由は子どもが背もたれ好きだから変えないでーと言うからです😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    理由が可愛らしい☺️❤️
    息子の乗り方見ていて、背もたれつきの方が安全だなと最近思うことが多くて💦検討してみます!

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

下の子はかなり小さいので来年小学校に上がっても背もたれありのジュニアシート使う予定ですが、上の子はブースターシート使ってます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    体格的にはブースターシートでも違反ではないのですが、椅子から背中が離れたりしてるのでシートベルトの意味がないよなと思うことが最近多くて💦

    • 10月13日
yuki

132センチ、小2です。
普段乗る私の車は背もたれ付きの140センチまで使えるシートです。
(高速もこの車でしか乗りません)
滅多に乗らない夫の車は背もたれ無しのシートです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    なるほどです🤔
    車によって使い分けるのもアリですね!旦那の車で遠出、私の車はちょっとしたお出かけとかなので、一つは背もたれつきにしてもいいかな?と思いました!参考になりました✨

    • 10月13日
はじめてのママリ🔰

先日の事故のニュース見て怖くなったのでコンビのジュニアシート買いました。いつまで使うか迷います💦