![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
下の子は耳鼻科の薬でひどい咳をしている。小児科の薬の方がいいか迷っている。小児科に連れて行くべきか、耳鼻科の薬を続けるべきか悩んでいます。
兄弟で風邪をひいてて、下の子は寝てる時だけ咳がひどくて、上の子はいびきた鼻詰まりと痰が絡んだ咳です。
上の子の方が先に咳がでてた為、いつもかかりつけの小児科の方でお薬をもらって飲んでました。
次は下の子に咳がうつってしまった為、小児科が予約がとれなかった為、水曜耳鼻科に連れて行きました。
上の子も薬がなくなり、まだ咳をしてたので耳鼻科で一緒にもらってきました。
なのですが、耳鼻科の咳止めだと咳がひどくなっており、吐くような咳を下の子がしています😣
上の子は寝てる時いびきもかくようになり、鼻詰まりがでてきてしまいました。
いつももらってる小児科さんの薬の方がいいのかなと、、。
みなさんならまた小児科さんに連れて行きますか?
それか様子をみて耳鼻科さんの薬飲ませますか?
- はじめてのママリ🔰(3歳3ヶ月, 5歳11ヶ月)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私なら小児科に再受診します。
同じように耳鼻科の薬が合わず
悪化したことがあるので💦
![ST](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ST
明らかに効いていないようですし、耳鼻科は咳は専門外かなと思うので、予約が取れるのであれば小児科受診します!かかりつけじゃなくてもお薬手帳見せれば同じのもらえるかなと😊今週末三連休になりますし💦💦
コメント