ママリ
うちは下の子がストローで飲めなくて、コップの水筒使ってました!
上の子のおさがりですが😂(肩紐の金具が壊れた物😂)
いつからストロー使っていいのか(口腔機能的に)は分からないです、すみません…
下の子はコップと並行して時々練習させてましたが、ストローで飲めるようになったのは1歳過ぎてからでした🤔
ママリ
うちは下の子がストローで飲めなくて、コップの水筒使ってました!
上の子のおさがりですが😂(肩紐の金具が壊れた物😂)
いつからストロー使っていいのか(口腔機能的に)は分からないです、すみません…
下の子はコップと並行して時々練習させてましたが、ストローで飲めるようになったのは1歳過ぎてからでした🤔
「離乳食」に関する質問
今日雨だからかご機嫌が凄く悪くて離乳食も椅子に座ってられずでも食べたい。って感じで私につかまり立ちしながらとかハイハイで行って戻ってきてパク。また冒険して戻ってきてパク。って感じで完食しました😌 こんな日が…
来週一歳になります。 フォローアップミルクへの移行について。 離乳食の形状が月齢通りに進んでいません。 角切りが苦手のため、まだみじん切り多め、 つかみ食べなどもあまりできません。 三回食はしていますが、通常…
生後9ヶ月くらいの方、授乳と離乳食のスケジュール教えていただきたいです!(完母の方特にありがたいです!) うちは 2〜3時 授乳 6時 授乳 9〜10時 離乳食+授乳 12〜14時 離乳食+授乳 16〜18時 離乳食+授乳 20〜21…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント