※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

3歳6ヶ月の息子が叩いたり爪で引っ掻いたりするので困っています。普通なのか、どうやって注意したらいいでしょうか?

3歳6ヶ月の息子がいます。
叩く、爪で引っ掻く、物を投げる、壁に物を叩きつけるたまに噛むをやめてくれません。
どんな言い方をしてもダメです。
今日はもう私もイラっとするくらい痛い思いをさせられ息子を無視してしまっています。そんな息子は疲れて寝ました。
どうしたらいいでしょうか。これって普通なんでしょうか、普通だとしたらみなさんどうやって注意してますか?やめてくれますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

嫌なことがあったときですか?
私は他のお子さんと比べて、他害、いわゆる癇癪っぽい感じで物を投げる、が多いのが気になり、発達検査うけて、自閉スペクトラムでした。
正直、私以外は検査するほど?と思っていたと思いますが、やはり…という感じでした。

もし息子さんにそういった生きづらさがあるならば、正面から諭してもあまり響かないと思うので、他害や物に当たるという行為に至るまでの困り感を取り除くのが大事かと思います。

でも診断うけても、殴られたらイライラしてしまうし、接し方、難しいですよね💦おつかれさまです😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😭
    そうですね、嫌なこと、イライラすることがあった時です。
    やったあと数分して私の態度を見てやばいと思うのか毎回ごめんなさいと言ってくるのですが、また嫌なこと、イライラすることがあったら手が出るの繰り返しです。
    そういったこともあるかもしれないんですね、無知ですみません調べてみます。
    診断、検査?どういったところで受けられるのでしょうか?

    • 10月11日
MA

やった後にやばいと思えてるなら感情のコントロールがまだ難しいだけな気もします🙄大人で言うアンガーマネジメント的な。大人でも難しいのでこどもにはかなり難しいですよね💦

冷静な時の話し合いはどんな様子ですか?投げたらダメ、痛いことはダメ、お母さん悲しいってことは理解できてそうですか?
もしそれでだめなことちゃんと理解してるなら、ルール決めてみてはどうかなと思いました。

パンチング人形というか起き上がりこぼしみたいな人形用意して、怒ったり、嫌なことがあったらそれを叩いたり蹴ったりするとか。
両手で持てそうなクッション用意して、これは投げたり蹴ったりしていいよって決めるとか。
怒り出したら『おもちゃ投げないよ!クッションだよ!』とだけ伝えて放置して落ち着いたら、クッション使えたね!投げないで偉かった、痛いことしなくて嬉しかったよと伝えるとか?🙄🤔

生きてく上で嫌なことをなくすことはできないし、それによって起こる感情も無くすことはできないし、そのストレスをどこに向けるかかなぁと思いました🙄大人もそうですけど、感情的になって興奮してる時は周りの声ってなかなか入らないです🤔イヤイヤ期の癇癪の時に落ち着くまで放置する感覚に似てるかも?
特に男の子はボール蹴ったり思いっきり投げたり身体動かすことが発散になることが多いようです。(もちろん個人差もあるとはおもいますが)

私は何かに置き換えるしか思いつかなかったけど、上記以外でも他に何かお子さんに合うやり方あればなんでもいいと思います。思いっきり泣くとか、環境が許すなら叫んでもいいと思うし。

あとは幼稚園とか保育園とか行かれてるなら園ではそういう時どういう様子なのか、先生はどう対応してるかも聞けるかなーとおもったんですけど…年少さんからならまだ自宅保育ですかね💦