

はじめてのママリ🔰
私は父親に教えてもらったので、母親がいないとかは関係ないかなと思います💦

きなこ
男の人は、というか、男女関係なく、人生で誰かが教えてくれなければ知らない場合も普通にあると思います!男の人は特に、学生時代浴衣着てお祭り〜とかの経験も女性に比べて少ないでしょうし。。

すずらん
知る機会がなかったら知らなくてもムリはないかと思いますよ。
しかもお母さんがいらっしゃらないなら、尚更では…?
女の子だったら浴衣を夏祭りに着たりとかしますもんね。
育った環境によって本当に色々なことが自分とは違いますよね。
-
あい
ありがとうございます😊
- 10月12日

はじめてのママリ🔰
恥ずかしながら、昔も今も浴衣着ない(動きにくいし好きじゃない)ので、知らなかったです😅
-
あい
ありがとうございます😊
- 10月12日

Kコマー
私は母親いますが浴衣の着方教わったことないです…
今まで浴衣着る機会がなかったら知らなくても別におかしくないです。
浴衣の着方って知らなくても生きていけますし。
-
あい
ありがとうございます😊
- 10月12日

🥖あげぱんたべたい🥖
うちの旦那も多分知らないです
-
あい
ありがとうございます😊
- 10月12日

はじめてのママリ🔰
たぶん、興味なかったり着ることがなければ知らないこともあるのではないでしょうか。
私も、特に母から教わってはいません。
-
あい
ありがとうございます😊
- 10月12日

ママリ
女ですが何回着てもなぜか覚えれません🥹
-
あい
ありがとうございます😊
- 10月12日

はじめてのママリ🔰
私の夫も絶対しらないです、、
母から後ろから服の中に手を入れる時に入れやすい方(左上、右利き限定ですが笑)と考えたら覚えやすいよ!と教えてもらってそれ以降忘れてません!
旦那さんにこの覚え方教えてあげたらすぐ覚えれると思います😊
-
あい
ありがとうございます😊
- 10月12日

ミッフィ
うちも知らなそうです😅
-
あい
ありがとうございます😊
- 10月12日

あい
ありがとうございます😊
コメント