
ペイペイ残高を0にするには、ピッタリ金額で支払う必要があるのでしょうか?
ペイペイ残高を0にしたいんですが、ピッタリ買わないとできないんでしょうか?😭
今日8000円くらいの買い物したらクレジット使いたくないのに登録してるクレジットから引かれちゃいました😩(クレジット払いじゃなくペイペイ残高払いの画面にしてました🥲)
貯めてるポイントは使用してもいいと思ってたんで、「先に残高で払って残りはポイントで〜」とか言って会計したら、勝手に全額クレジット払いになってしまって😣
ネット調べて、残高より高い金額は払えないと言うのは分かったんですが、てことは残高0にしたいならピッタリ狙わないとダメなんですかね🥺
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
YahooフリマやYahooショップなら
PayPay残高➕残りクレカとかで使い切れます🥹

ままり
引き出しが出来るなら、手数料かかるけど引き出しすれば0にも出来ます🤔
あと、オートチャージにしてると不足はチャージされちゃうので、オフにする。
PayPayポイントは使うにしないと使えません。
-
はじめてのママリ🔰
引き出しも出来るんですね😳
手数料にもよりますがそれもありですね!
オートチャージはオフにしてたのですが、クレジットから引き落とされてしまって😂
すみません、画像だとオフになっていますが、ポイント使いたい時はオンにしていて、ただ今回に関しては残高から先に使いたかったのでオフでした🙇🏻♀️
オンにしておくと、残高は減らずに全部ポイントから落とされてしまって😭- 10月12日

むーむー
設定がオートチャージになってませんか?
あとポイント使いたいならポイント使用するようにPayPayポイントの横のバーをオンにしないとポイント使うにならないのでポイント使用しないで支払いしなりますよ
-
はじめてのママリ🔰
オートチャージはオフにしているのですが🥹
ポイントも、使いたい時はオンにしてますが、オンにするとポイントだけで支払われてしまい残高が使われなかったので今回はオフにして残高から使おうと思ったのですが、残高以上の支払いをしてしまいクレジット払いになってしまいました😂- 10月12日
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!!
今はYahooで買うようなものがないので、とりあえずギリギリまで使い切っておいて、必要なもの出てきたらYahooで残高使い切ろうと思います🥹
ありがとうございます!😊