![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
急に息苦しくなり、苦しそうな様子で窒息の心配がありました。状況や対処法を詳しく説明しています。
急に息苦しそうになりました。
原因は何だと思いますか?
しばらく抱っこしていて、お風呂の時間になりそのまま服を脱がしていたら急に息が詰まったようになりました。
あっあっみたいになって、少しの間息ができていなかったのではないかと思うくらいで、泣くというよりも本当に苦しそうで、私も夫も窒息してしまうんじゃないかと本気で心配になりました。
その最初の時、鼻の下に少し水がついていましたが、鼻づまりとかはなさそうでした。
チアノーゼとまではいかないと思うのですが、最初の一瞬は赤い泣き顔ではなくてむしろ緑っぽい?白い?感じがしましたが、一瞬でしたし私も半分パニックだったのでよく分かりません。
縦抱きにしたり、膝に座らせてゲップを出させるような形にしたりして背中をトントンしたりさすってあげたりしてなんとか落ち着かせましたが、その間も口からよだれを出して泣いていました。
その間ゴロゴロと喉の奥の方が鳴っていました。
2,30分して落ち着き、その後は特におかしな所はなさそうです。
- はじめてのママリ🔰(生後6ヶ月)
コメント
![はーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はーまま
うまく飲みきれなかったのか、ミルクが逆流してきたのか、、、
心配ですよね、
夜間病院あるなら、行ってみるのも親が安心しますよ!
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。
ミルクを飲んでから3時間半経っていて、その時口からミルクは出ていなかったのですが、逆流してきた可能性もありますか?
はーまま
落ち着いてるなら様子みてまた辛そうなら病院ですかね!