
コメント

ままり🔰
すみません保育士側ですが、
その時によってママだったりお母さんだったりすると思います😂職員によって違いますが、わたしの場合は😂
でもなんとなく思い返してみると、呼びかける時はお母さん、話し中はママのことが多いかな…
保護者によって変えることはあまりありませんが、そのおうちの呼び方の方針(子どもにママじゃなくお母さんと呼ばせたいなど)を知ってればそれに合わせたりもしてます💡
ままり🔰
すみません保育士側ですが、
その時によってママだったりお母さんだったりすると思います😂職員によって違いますが、わたしの場合は😂
でもなんとなく思い返してみると、呼びかける時はお母さん、話し中はママのことが多いかな…
保護者によって変えることはあまりありませんが、そのおうちの呼び方の方針(子どもにママじゃなくお母さんと呼ばせたいなど)を知ってればそれに合わせたりもしてます💡
「その他の疑問」に関する質問
その他の疑問人気の質問ランキング
ちぃ
ありがとうございます!
保育士さんの意見聞けて少しスッキリしました✨
こういう場合ママって呼んで欲しいってお願いしてもいいんでしょうか……?
ままり🔰
遅くなりすみません💦
先生が意識してお母さん呼びしている感じで、それが気になるのでしたら伝えていいと思います😊
わたしみたいに特に意図なくあんまり意識してない場合だと、なんでかな?となるかもしれませんが😂
ちぃ
ありがとうございます!