※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりみー
子育て・グッズ

4ヶ月の女の子が夜3.4時間起きるようになりました。以前は6時間寝ていたので心配です。夜泣きの前兆でしょうか、それともただ起きるようになっただけでしょうか。

お世話になっております。
4ヶ月すぎの女の子なのですが、最近、夜も3.4時間に起きてしまいます。
3ヶ月半ばまではしっかり夜は6時間寝てくれていたのですが、夜泣きが始まる前兆とかでしょうか、、、

それとも単に起きるようになってしまっただけでしょうか、、、(*_*)

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子もそうでした^ ^;

そして今もそうです💦

なのでお腹すいて起きるようになっちゃったんだと思ってます(笑)

  • のりみー

    のりみー

    そうなんですね(*_*)!!

    月齢が進めば長く寝てくれると思っていた矢先に、、、って感じで今日もそろそろ起きそうです笑

    • 4月24日
ドナルド・ダック

うちの子も4カ月と10日です!

全く同じで最近まで5時間とか寝てくれていたのに
また2、3時間おきにおっぱいを求めるようになりました…
私も体がもたないので毎日昼寝が欠かせません(・ω・;)

  • のりみー

    のりみー

    そうですよね、、、
    何ででしょうか、、
    胃がおっきくなったんですかね(´;Д;`)

    ですよね!けどなんかこの細切れの睡眠で慣れてきました笑笑

    • 4月25日
aina

うちの子も3ヶ月までは朝まで寝てくれてたのに、3ヶ月過ぎてから3時間おき、2時間おきひどい時は1時間おきにグズグズ起きますよ。。
切ないですよね。。
がんばりましょうね。。

  • のりみー

    のりみー

    やはり3ヶ月のときはしっかり寝てくれてるんですね!!
    一時間おきはつらいですね(*_*)
    はい、、頑張ります(´;Д;`)

    • 4月24日