※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小児科での態度について気になりますか?

私の態度ってあまり良くなかったでしょうか?💦

今日子どもの予防接種のために小児科に行きました。
小児科にある絵本棚が荒れてて病院の人が直そうとしたら
小学校低学年ぐらいの女の子が「手伝います!」と来て手伝ってました。
それを見てホッコリして子ども(6ヶ月)と偉いね〜と小さい声で話していたら私の隣に小学校中学年ぐらいの女の子とお母さんが座ってて、何か空気が変わるのを感じました🥲
別に手伝わなかった隣の子が偉くないわけではないのですが何も考えず言ってました😖
良くなかったでしょうか?

コメント

さあら

全然にも悪くないです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月11日
June🌷

全く気にしなくて良いです
たぶんお隣の親子も何も感じてません笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうですよね笑

    • 10月11日
ママリ

空気変わったーとか勘違いかもしれないですよー!
気にしすぎじゃないですかね??☺️
心配しなくても大丈夫だと思いますよ⭕️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 10月11日
🔰

気にしなくていいのでは?
もう会わないだろうし。
その状況で被害者意識持たれるとかめっちゃめんどくさいですよね😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    忘れます😂

    • 10月11日
2児mama☆ひな

確かに悪気は全くなくても
その場にいた中学生?の親子は
気まずかったかもしれませんね😭💦

でもでも、態度が悪いとか
言ったらダメなことを言ったとかでは全然ないと思います✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    確かにそうですね☺️

    • 10月11日