
7ヵ月の息子が哺乳類の乳首を嫌がり、水分補給が難しいです。スプーンやストローでも飲めず、お水も飲まない様子。どうすればいいでしょうか?
7ヵ月の息子がいます。
離乳食も最近2回になりました!
そこでおっぱい以外に水分補給しなくては
と思い水をあげても飲みません。
と言うか、哺乳類の乳首を嫌がります。
息子は退院直後から今までずっと完母です!
なので哺乳類を嫌がります。
こういう場合ってどうすればいいでしょうか?
スプーンであげたりしますが
こぼしたりなかなか上手く飲めず、、
マグマグやストローデビューかな?
と思いストローを与えましたが吸ってくれず。
お水も美味しくないのかペッて出しちゃいます。
どうすればいいでしょうか?( ; ; )( ; ; )
- ♡♡♡(2歳11ヶ月, 8歳)

♡♡♡
すみません、哺乳類じゃなく哺乳瓶です(笑)

しじみん
うちは離乳食始めてからストロー練習しました!
お茶とかもダメですかね?(´;ω;`)
-
♡♡♡
まだお茶は飲ませたことないです(><)
くだものジュースは飲みました!- 4月24日

daikichisue
ストローマグのストローですか??練習用のストローマグで、少しずつ慣れると、普通のストローでも上手に飲めるようになりました^_^水が嫌であれば、麦茶を薄めてあげてみてはいかかでしょう?
-
♡♡♡
練習用のストローマグがあるんですね😲
やってみようと思います♡- 4月24日
-
daikichisue
ウチは、哺乳瓶も、スパウトもあまり乗り気じゃなかったようなので、5か月ころから、いきなりストローマグで練習してストローで飲んでます^_^
- 4月24日
-
♡♡♡
なるほど( ˙꒳˙ )
アパウトっていつくらいまで使えますか?
やっぱりストローマグの方が試用期間長いし実用的ですかね(><)- 4月24日
-
daikichisue
友達の先輩ママたちは、ストローにしちゃった方が楽!って言ってたので、ストローにしました(^^)おかげで、マグを忘れてもお店のストローをもらえれば飲めるので、楽ですよ(´ω`)
- 4月25日

K
ストローいきなりあげてもすえませんよ😥!
紙パックから練習させてあげればいいと思います!
お水や麦茶はまずいので(甘くないので)飲まない子も多いみたいです。
りんごジュースなどぐびぐび飲みますよ♥
-
♡♡♡
紙パックのストローを与えましたが
上手く吸えなくて軽く押したら飲んでくれました!
くだものジュースですが、やっぱり水はダメみたいです。お茶飲ませてみます!- 4月24日

sms13216
離乳食始まった5ヶ月から小さなお椀(子供用の薄い)→コップで練習して6ヶ月にはコップマスターしてましたよ(^^)♪
7ヶ月になる頃には紙パックのお茶を買って押してあげたら飲んでました。
-
♡♡♡
6ヵ月でコップマスターはすごいですね❤️
紙パックで押してあげると飲めるのですが自分で吸うのは無理みたいです(><)- 4月24日

hana*hana
うちは5ヶ月目からひたすらストロー練習(中身は白湯)させていましたが、自分で吸えるようになったのは7ヶ月入ってから、がぶ飲みするようになったのは9ヶ月入ってからで、もーひたすら練習させてました。
リッチェルのいきなりストローマグって言うのでやったんですが、すぐに吸えるようになる子と、時間かかる子といるみたいで、うち後者でした(^^;
いつか吸えるようになるので練習あるのみです!!
うちはまだ白湯だけです!
-
♡♡♡
やっぱりひたすら練習あるのみですね(><)
まだマグマグを購入してないので練習用のを買ってみようと思います♡- 4月24日

ピグミー
麦茶は最初嫌がりますが慣れると飲みますよ!離乳食教室で、ジュースはまだ飲ませない方がいいと言われたのでお茶か水が良いのでは?と思います。
うちは、スパウトで飲ませてたまにストロー練習してます😃
-
♡♡♡
やっぱりジュースはまだ早いですかね(><)
お茶はまだ飲ませたことないのでやってみます♡- 4月24日

❁wnmm❁
哺乳類に笑いました(笑)
うちの末っ子も哺乳瓶嫌いでストローもまだ上手に吸えません。コップもストローも練習させたりしてますが、そもそも麦茶や水を飲むのも嫌がります(T_T)
なので ご飯の途中で1回か2回、口周りを綺麗にしてから母乳を少し飲ませて、またご飯という感じです(^^;)
でもいつまでもコレでやっていけるわけではないので、そろそろ野菜スープなどで水分がとれるようにしてみようと思ってます🙂コップも練習つづけていきます!
-
♡♡♡
哺乳類ミスです(笑)
ストローはまだ無理ですが紙パックで押してあげると飲めます!
スパウトもマグマグもまだ買ってないのですが、いきなりストローから練習するケースも多いみたいで迷ってます(><)- 4月24日

ぴよ
うちも完母で行き、おっぱい以外の水分補給に困りましたので、哺乳瓶や乳首のマグを1ヶ月近く練習しましたが、もういいや!といきなりストローにすっ飛びました。紙パックをひたすら練習してうちは2週間足らずで飲めるようになりました。
吐き出すのは麦茶はまだ味に慣れてないのもあると思います。完母だったので初めはミルクでさえ、10mlからスタートしました。
徐々に慣れて行くと思うので気楽に少しづつあげて行けばいいと思います☆
-
♡♡♡
なるほど💕私もそのままストローに飛んでしまおうかな、、
まだあまり練習してないのでひたすら練習してみます(* >ω<)
やっぱりまだ味に慣れてないんですかね?
少しずつ飲ませて行こうと思います♡- 4月25日
-
ぴよ
どっちが先に上手になるかなーと気楽に同時進行するのもありです。今は、ミルク用、お茶用二つのストローマグの使い手です笑。
最初は全然飲みませんでしたよ。でもいつの間にかゴクゴク飲んでいます。
本格的に夏が来る前に早く上手に飲めるようになると安心ですね〜- 4月25日
コメント