※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nana
妊活

不妊治療についての疑問です。AIH回数制限後は体外受精など何が行われるか知りたいです。費用が心配で、皆さんはどうしているのか気になります。

長年、不妊治療をなされてる方に質問させて下さいm(__)m

こんなへなちょこ私に分かるハズがない程、
想像出来ない位に色々と辛い思いや痛みに耐えながら毎周期頑張っておられると思うのですが、

私は、現在36歳、不妊治療1年でAIH5回目チャレンジでリセット>_<
不妊治療は40歳までは…と後4年は続けていきたいと
思っています。
そこで、疑問に思ったんです(・・;)

AIHの確率は約6回までと聞き、
後1回するとして、
体外受精の助成金は、年2回までを5年間?と聞きました。

私みたいに1年でAIH限度まできてしまった場合、
次の体外受精へのチャレンジだと、
年2回を体外受精、後の大体10回はどーいう治療をされてるのでしょうか??

説明下手で、分かりにくいですよね…(´・_・`)
例えば不妊治療10年とかだとしたら
タイミング、AIHをチャレンジし尽くした場合、
助成に限らず年に数回チャレンジされてるのでしょうか??

あまりに費用がかさむので、皆さんはどうされてるのかと思いまして。

コメント

2児のママ

初めまして。質問の答えになっているかはわかりませんが、私も29才の時にAIHを5回して30代になって体外へステップアップしました。
体外のスケジュールに入ってからはまずホルモン検査をしました。そこで私は多嚢胞と診断されたのですが、それによる薬の治療も開始してます。
ホルモン検査を再検してOKが出たら次は採卵の日にちを決めてその後はHCG注射を毎日一週間、(その間は3日に一回の診察がありました。)、そして採卵し胚盤胞まで卵を育て凍結し移植でした。
今のところは初めての凍結胚移植後に妊娠判定を頂きましたが、もしこれがダメだった場合は再度凍結胚移植をするのだと思います。

主様が凍結胚か新生胚を移植するかによりますが新生胚を移植してもし妊娠に至らなかった場合は卵を凍結していなかったらまた採卵からのスケジュールに戻ると思います。
また、採卵時卵がとれなかった場合、採れた卵が育たなかった場合も採卵のスケジュールに戻ると思います。AIHと違い慎重にスケジュールが進むので時間はかかると思った方がいいですよ。

ちなみに私の場合は判定日を含めて体外のスケジュールでかかった費用は60万でした💦

  • nana

    nana

    おはようございます(*^^*)
    詳しく教えて頂きありがとうございます❤︎
    1度目での妊娠判定、
    おめでとうございます(*^^*)
    凍結胚移植、新生胚移植、初めて聞きました!!
    移植にも2通りあるのですね!!
    早速調べて見ましたが、どうも凍結胚移植のほうが少なからず可能性が高いとか…(*^^*)

    明後日に詳しく聞いてきます(*^^*)

    • 4月25日
elie🧸

助成金は39歳までに最初の治療(体外、顕微)をすれば6回まで出ますよー。
1年に2回、トータル10回までできたのは数年前までですね(>_<)

私はAIHは1回のみですぐ体外にステップアップしました。

私はとりあえず採卵〜移植すべてやる周期だけ助成金申請という形でトライしてみています。移植のみとかって時は一旦保留して、授かれてからどうするか考えようかなと。

採卵〜新鮮胚移植で69万、凍結胚盤胞移植のみで20万かかりました😭
69万の方は40万助成金が出るはずです。。。
胚盤胞移植の方は申請すれば12.5万でますがとりあえず保留します(>_<)

次回はもう少しお安い病院に転院したのでもう少し手出しが少なくなるかもしれません…

  • nana

    nana

    おはようございます(*^^*)
    やはり、体外受精は色々な状態によって金額もバラバラなんですねーσ(^_^;)

    人工授精を最後にと始めた不妊治療、
    進むにつれて、欲と言うか体外受精まできてしまいました…σ(^_^;)

    主人と色々相談して2人にとって良い道に進んで行こうと思います。

    ありがとうございます❤︎

    • 4月25日