
コメント

はじめてのママリ🔰
フローラ検査じゃ内膜炎はわからないですよね。検査の目的が違うので💦
エラエマアリスなど詳しい検査はしたんですかね??🤔
はじめてのママリ🔰
フローラ検査じゃ内膜炎はわからないですよね。検査の目的が違うので💦
エラエマアリスなど詳しい検査はしたんですかね??🤔
「胚」に関する質問
【妊娠継続の可能性について】 体外受精で4分割凍結胚を6/2に2個移植し 6/16に4w2dで妊娠判定もらいましたがHCGが86.6 1週間後の6/23に5w2dで 胎嚢確認できず、腺筋症があるから 壁で見えないかもと言われました。 5w3d…
凍結胚の発達障害について。 1人目を体外受精で出産しております。凍結胚が10個保存してあるため2人目を産むなら移植するだけという状況です。 1人目に発達障害の疑いがあります。もし発達障害だった場合、保存してある凍…
グレードの一番低い胚で無事出産された方いらっしゃいますか? 4BBで流産、残すは同時に採卵した3BBです。この子を移植してもまた流産するかもと不安で、少しでも前向きに移植に臨みたいです😭
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ
医師から慢性子宮内膜炎の菌があれば分かると言われたようです😥
私、自身も慢性子宮内膜炎の検査はした事ありますが全く別物ですよね……
やはり子宮鏡検査なりCD138検査をするしかないですよね。
エラエマアリスの検査はしてないようです😥
はじめてのママリ🔰
別物ですよね?詳しくというかしっかり調べたいなら私もその認識でした!
自然妊娠したときは出産までいったんですか??🤔
はじめてのママリ
そうですね!やはり慢性子宮内膜炎の検査を勧めたいと思います!
自然妊娠した時は2回とも中絶したようです…その際に、血栓手術をしたようでその後遺症で内膜が薄くなったようです。😥
卵管閉塞もしてるとの事で、もしかしたら何らかの炎症があり閉塞してしまったのではないかと思いました!なのでもしかしたら慢性子宮内膜炎が起こってる可能性があるかなとアドバイスしていた所です😥
はじめてのママリ🔰
両側閉塞ですか?確かにその可能性はありますよね💦🤔
良好胚で全く着床しないなら何かしら原因ありそうなので詳しく検査されたが良さそうですね💦
はじめてのママリ
両側閉塞だそうです😥
友人に検査勧めます✨
色々アドバイスありがとうございました✨😌