
授乳の時間間隔や赤ちゃんの寝かしつけについて相談です。混合での授乳で、赤ちゃんが寝ない時はミルクもあげています。赤ちゃんがぐずるとき、授乳のタイミングに悩んでいます。3時間爆睡させる方法を知りたいです。
完母さんに質問です!
一回の授乳で何分あげていますか?
私は混合であげていますが母乳を主にあげ本当にあげても寝なくて泣いてばかりの時はミルクも与えています。
完母さんでもやはり一時間おきとか二時間おいてから赤ちゃんがぐずり出しおっぱいをあげることってあるんですかね。。
最近3時間爆睡してくれることがないのでどうしたら寝てくれるのかなと。。
よろしくお願いします。
- ゆう(8歳)
コメント

☺k☺li
その頃は5分×4回であげてました。
1時間半とか2時間おきにあげてましたよ!

やーたん
私は自分が眠くてしょうがない時はおしゃぶり代わりじゃないですけど添い乳でずっと咥えさせてます笑
寝不足ツライですね💦お互いがんばりましょう!
-
ゆう
添い乳ずっとって乳首持ちますか!?!?
- 4月24日
-
やーたん
私は2人目というのもあって乳首も柔らかくなってるので何とか大丈夫です笑
1人目だとずっと咥えさせてたら痛いですよね😱
これはうちの主人の技なんですが笑
いつも飲ませている哺乳瓶の乳首に空気が入らないようにガーゼを詰めておしゃぶり代わりにしてました笑
お腹空いてない時はこれで結構寝てくれるみたいです笑- 4月24日

なかしー
こんばんは(^^)もう少しで3ヶ月になりますが、1ヶ月の時は1〜2時間おきにおっぱいで起きてましたよ!0日〜1ヶ月になるまでは10分〜15分づつ授乳してミルクを40〜60与えてました。徐々にミルク無しでも泣かなくなり、1ヶ月半くらいに完母になりました。
1〜2ヶ月の間は、常に乳出しっぱなしでした(笑)うちの息子は2ヶ月半くらいから3〜4時間まとまって寝てくれる様になりました。
夜中に眠れないのはキツいですよね(。-_-。)
-
ゆう
こんばんは!
母乳が出るうちは母乳だけ与えてたいですよね〇゚ミルクはほんとに足りない時だけ補う形にして!
そですね~。。夜中に起きるのはなかなかキツイです💧- 4月24日

おさんぽ
こんばんは(^^)
生後1ヶ月の男の子かいます!
ゆうさんと全く同じ状況で、同じ悩みすぎて、思わずコメントしてしまいましたー( ; ; )💦💦
寝不足つらいですよね😭
うちは、なぜか18時半くらいからずーーーっとグズグズおっぱいくれーーっていうのを繰り返して、夜眠るまで狂ったように飲みます( ; ; )早くまとまって飲めるようになるといいですよね(>_<)

まい
二人完母しました~
夜間はもっぱら添い乳でした。
おっぱい量が足りない訳ではないけれど、浅飲みタイプだったため左右5分を一時間内に二度三度って感じが長男でした(^_^;)))
最初から授乳は回数を多くして生産量を増やすって生む前からわかって心構えがあれば人それぞれではありますが、授乳は苦ではないとは思います(´・ω・`)

めきゃん 年子mama
1ヶ月半の男の子が居ます。
日中は1~2時間ぐらいで3時間あくと時もあります。
夜は4~6時間は寝てくれます。
1回の授乳時間は10~13分の片方のみです。飲んでる時に動かすと飲まなくなっちゃうので(´・ω・`)
ゆう
なるほど✨
赤ちゃんて、母乳与えてると顔赤くなってきますよね😳眠いとかお腹いっぱいなってきてるから赤いんですかね??( 笑 )
☺k☺li
えっ!!赤くなりますか!?
すみません💦娘はなってたかな??もう忘れちゃいました!