
妊娠7か月で退職するために購入したギフトが思ったよりも匂いがきつくてショック。無駄にしたくないが、どうしたらいいか悩んでいます。
たくさんの方回答頂けると助かります(T-T)来月妊娠7か月目に入るのをきっかけに退職するため、なるべく安いノーブランドのさくらの匂いのハンドクリームとタオルケーキをセットに職場の40代の方数名にギフトプレゼントを購入しました。私も同じハンドクリームを買い、さきほど使用してみたら匂いがきついし臭いし最悪でした(T-T)テスターがなく見た目がお洒落だったので購入しましたがかなりショックです。私が貰う立場だったら見た目は良いですが、いざ使用してみたときに嬉しくないとおもいました(T-T)しかし全部のギフトで4名で2500ほどだったのでこのお金を無駄にするのも気が引けます。。😢⤵⤵皆様ならどうしますか?
- 柊花🌼(7歳)
コメント

💜
私だったら退職されるのならそのまま渡しちゃいます❗️笑
香り好き嫌いあると思うけど少しの気持ちなので〜✨って一言添えて…

蒼★夏♡彩♥晴☆
妊娠中で匂いに敏感と言うことは無いですか?私も気持ちだけだし、私ちゃうかな…それでも気が引けるならそれはメルカリとかで売って、他のものを準備します(*^_^*)。
ちなみに私は菓子折りにしましたが、それ以外のお世話になった方には、近くのお菓子屋さんで桜のラスクを買って1枚ずつお手紙添えて渡しました(*^_^*)。

あいうえお
レシート残ってるならですけど、返品出来ないですかね(TT)?
無理なら、私ならちょっとしたお菓子買ってとタオルケーキと一緒にお渡しするかもです💦
お菓子ならそれほどお金もかからないと思うので(ノД`)

きいろキリン
売って、別のものを用意します☺

necoQ
もらっても嬉しくないので、別ものを購入して、退職します~( ˙ㅿ˙ )

うさぎのみみ
自分がもらって嬉しくないものは…渡したくないので別のものを用意します!
そして今回買ったギフトは売ります!

ノジノジ
お店の方には返品できるか確認されましたか?ダメ元で言ってみて、違う物と交換ならいけるかもしれませんよ☺
それか案外気にするほどでもないかもしれないので、旦那や友達に嗅いで判断してもらいます😁
それでもダメなら、ハンドクリームは勿体ないけどやめて他の物にしますかね😅

malili
匂いは好みもありますからね😅
いいと思ってくれる人もいるかもです💦
私もそのままあげちゃうかもですー😅ハンドクリームのみではないですし、いいかなーと💦

P
タオルとケーキもついてるなら大丈夫かとおもいます🙆
柊花🌼
なんかおじぃちゃんおばぁちゃんちのタンスの匂いがします(T-T)笑
本当にショックです(T-T)そのまま渡すという方がいて少し安心しました😢⤵⤵