
健診で処方された薬の副作用と、次回の胎児スクリーニングについて不安があります。時間外の診察や状況の説明が怖いと感じています。これは普通の対応でしょうか?
いつもお世話になっています⭐
2つ質問があります😢
今日健診に行った際お腹が張っていてエコーの他に内診しました。張り止めのウテメリンを処方され飲んでくださいと言われたので飲みましたが副作用やば過ぎました(T-T)
辛すぎて横になり、1時間は葛藤し、いつの間にか寝てましたが、起きたらお腹が張っている。。。
飲み続けないと意味ないのでしょうか?
そして、次回2週間後に胎児スクリーニングとなんちゃら←早口で聞こえなかった😭やるから時間外の午後に来れないか?ゆっくり見たい。と言われました。
普通の時間で診れない理由は、赤ちゃんが横向きでうまく測定できない。時間をゆっくりとりたい。でも、赤ちゃんに問題あるとかはなさそうだよ。と言われました。
時間外にみる、ゆっくりみる、胎児スクリーニング、問題なさそう。
という語群達が怖すぎます。😥
これ普通なんでしょうか?
- まいちあん(7歳)
コメント

*keko*
張り止めは処方通り飲んだ方がいいと思います。
私も切迫早産で1日4錠飲んでますが、飲んで30分後くらいから震えが出たして心臓バクバクしてしんどいですが、横になって深呼吸して耐えています。
ただ、あまりにも副作用がしんどければ他に考えるよーと先生に言われたので、まいちあんさんも相談してみては如何でしょう😊
スクリーニングはうちの病院でもありましたよ!20分くらいかけてじっくり診てもらいました。
赤ちゃんにどこか異常がないか(不快に思われる表現だったらごめんなさい)の診察なので、だいたいどこの病院もやってるんではないでしょうか😌

POOH
普通と言うか逆に親切だなぁとか私は思います。
胎児スクリーニングは全員ある程度の週数でやるものなので大丈夫ですよ!
赤ちゃんが横向きってことは横位なので、色々見にくいのはあるかもしれないので時間外の方がいいってことなんじゃないですか?
毎回スクリーニングしてくれるとこなら、見にくかったりしたら次回見てくださいとか出来ますが、決まった週数しか見ないならかなり時間がかかりますし。
-
まいちあん
お返事ありがとうございます😊
かなり見にくいみたいで、前回も見れなくて今回も見れないから。と確かに言っていたので1番はその理由でしょうか?でも、時間外にやるなんて珍しい気がしたので😨
午前中いつも混んでいるので配慮だと思って気にしないようにしてみます(^O^)- 4月24日
-
POOH
うちは休診日の日に胎児エコーの専門の先生が来ていますが、見にくい人や判断に難しい人はその先生に診てもらっています。
その前に一応妊婦検診で毎回ドクターがスクリーニングしてます!
ちなみに私も横位の時は見にくくて時間掛かりましたし‼- 4月24日
-
まいちあん
簡単なスクリーニングは前にしてもらったんですがm(._.)m
持病あると長めに取られたりもするんですかね?
横位顔さえ見れないので確かにみにくいのかもしれません( ̄^ ̄)- 4月25日
-
POOH
持病はあまり関係ないです。
赤ちゃんの向きや上手くエコーで画像が見えないと時間はかかりますよ‼- 4月25日

なごママ
私もウテメリン1日6錠飲んでました!
最初、携帯持つ手が震えてビックリしました😅
でも、効き目は抜群で、カチカチのお腹が柔らかくなりましたよ\( ˆoˆ )/
副作用キツイようでしたら、お医者さんに相談してみたらいかがでしょうか❓✨
私は、そのうち慣れました(笑)
-
まいちあん
1日6錠😫想像したらぞっとします💔
スマホ操作ミスりまくってます(*´Д`*)笑
効きがいいですが2時間後にはもう張るので大丈夫かな?なんて不安ですm(._.)m
副作用いちばん最初よりマシになりつつあります😊- 4月25日

ゆりり
ウテメリン、私も切迫早産と言われて処方されてましたが、
動悸と心臓バクバクの、副作用が酷すぎて、飲んだ後は、必ず横にならないと無理でした。
正直に、この状況を院長先生に相談して、薬を変えてもらいましたょぉ(^◇^;)そしたら、今は落ち着きました。無理せず、一度先生に相談してみると良いかもです(^o^)
スクリーニングテスト、私もまだです。予約がいっぱいで、予約ができず出来てません(⌒-⌒; )
-
まいちあん
動悸と手の震えがひどいですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
私は静かにすると尚更滅入る感じがしたので1人でわけわかんないこと話してみたり気を散らせてます。笑
副作用強くなるようだったら変えてもらうつもりです(*´Д`*)
何週目なんですか☺️?
やっぱりスクリーニングは時間もかかるし、予約のところもあるんですね(^^)- 4月25日
-
ゆりり
私は手の震えは、なかったのですが、、動悸はありました。
なんか、わかります。怖くなりますよね。。
今28週です(^_^)v
まいちあんさんのところ、ホントに親切な病院だなと思います(^O^)
私も予約とれるといいな笑- 4月26日
-
まいちあん
今は何服用されてますか?
怖くなります。やばいんじゃないかって笑
28週ならそろそろ予約取りたいですよね(*´Д`*)
親切な病院なのかな?って思ったら心配しなくて済みそうです( ^ω^ )
元気な赤ちゃん産みましょう(^^)♡- 4月26日
-
ゆりり
ズファジランというお薬です(^O^)
私も最初は自分が我慢すれば、早産にならなくて済むし、入院しなくて済むのならーと、二週間は我慢して服用してたんです。
でも、今回の妊娠を機に、『自分が苦しい時は、赤ちゃんも苦しい』ということを、妊娠中の様々なタイミングで学んだんです。だから、頑張りすぎちゃう自分を褒めてあげて、認めてあげて、大きな気持ちで出産に臨みたいなーと思いまして。
まだ産んでもないのに、、、笑
はい^ ^元気で健康な赤ちゃんを産むためにも、無理せず、残りのマタニティライフを楽しみましょう❤️- 4月27日
まいちあん
お返事ありがとうございます😊
副作用しんどいですよね💧
慣れてくるよ。と先生が言っていたのでもう少し頑張って無理だったら相談してみます(^^)♡
スクリーニングは通常は時間内にやりませんかね😭?変に気にしすぎも良くないですよね。゚(゚´Д`゚)゚。あまり気にせず過ごします🤔
*keko*
副作用ない人もいるみたいなんですけどね💦
しんどいけど張りを抑えるため!と思って耐えてます😣
私も飲んでも少し張るので、飲まなかったらもっと張るんだろうなーと怖いので、飲み忘れないよう気をつけてます。
時間外というのは夕方とかってことですか?
その方が先生の都合が良いんでしょうね😅
私はスクリーニングの日は、先生から「◯日の◯時で良い?」と一方的に決められました!
まいちあん
いちばん効きがいいみたいですね。゚(゚´Д`゚)゚。ウテメリンは。
でも、のんで2時間後にはもう張ってますから、意味があるのか???
大きい病院なので外来は午前中のみで午後は予約取れないはずなのですが(*´Д`*)14時からです。゚(゚´Д`゚)゚。
確かに一方的に決められた感じでした(*´Д`*)笑
*keko*
張り具合や、張りの回数はどんな感じですか?
私も飲んで2〜3時間後にNSTをして(現在入院中です)、1時間に1〜2回くらいのペースで張りますが、これくらいなら様子見と言われているので、1時間に何回も張るようであれば先生に相談した方がいいですね。
ちなみに私も寝起きは張ってます!
あまりにも張るようだと、内服ではなく点滴になると思います😣
私も大きい総合病院ですが、スクリーニングは午後の時間指定されましたよ。
先生の都合だと思うので…笑
気にされなくても大丈夫と思います😊
まいちあん
胎動はかなりあって、でもぱっつぱつです😥
張りは基本一回15分くらい張って1時間に2回くらいかなー?です(*´Д`*)
寝起き張りますよね😅寝返りでも、張る時あって辛いです。゚(゚´Д`゚)゚。
急に張りやすくなってきた気がします💔
やはり先生の都合なんですね(^^)安心しました🐥
*keko*
胎動がちゃんとあるならまだ安心ですね😊
私も右側がパツパツで、たまに赤ちゃんがグーっと押して来るときがあるので張りと勘違いする時もあります😳笑
だいたい30分横になって治る張りならあまり心配ないかもですが、痛くて辛いようなら本当病院に伝えた方がいいと思います!
何かあってからでは遅いので😣