※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

遠足の持ち物にお手拭きが必要ですが、ウェットティッシュはNG。どんなお手拭きが必要でしょうか?

2歳の子供の遠足があります。

持ち物に、
お手拭き(ウェットティッシュはダメ)
って書いてあったんですが、ウェットティッシュじゃないお手拭きってなんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ウエットティッシュ以外だと、おしぼりタオルみたいなものしか思い浮かびませんでした😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱりおしぼりですか!

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    何となくそんな気がします…!
    自分の子供の時も、記憶では幼稚園の遠足の時は濡らしたおしぼりタオルを丸い筒のケースに入れて持っていってた気がします🤔

    • 10月9日
はじめてのママリ🔰

おしぼりだと思います
小さいハンカチ濡らして百均で売ってるおしぼりケースに入れてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    100均でもあるんですね!
    明日行ってみます😊

    • 10月9日
ツー

おしぼりを濡らしてチンして殺菌してからジップロックに入れて持たせてました👌
ジップロックの理由は、年少さんくらいまでは上手くおしぼりケースに戻せなかったので😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに、うちの子も絶対に戻せないです😂
    そもそもジップロックやおしぼりケースを開けることもできないと思うんですが、先生がお手伝いしてくれるんでしょうか?😖

    • 10月9日
  • ツー

    ツー

    もちろん先生がお手伝いしてくれますよー👌✨

    • 10月9日