![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
キッチンの人が怖くてミスが増えてしまうパート先での悩みについて相談ありました
飲食店でパートで働いているんですが
キッチンの人ってキツめな人多くないですか😭
ホールの人優しい人ばかりで羨ましいです笑
受かって書類説明の時、少しだけ挨拶程度した人が第一印象から怖そうだな…と無理で、案の定教育係でした
慣れるまでも怖かったですが、慣れてからはまた新しく違う持ち場のメニューを覚えてと言われ、キッチン1人の時間もあり少しでも時間かかったりするたびに、怖くて怖くてその人が入ってる時いつもミスばかりしてしまいます
物覚えも悪くてやっと自分の持ち場を覚えたばかりだったのに、向いてないなと思います…
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
キッチンの人のフリーターの方は社会不適合者が多いのかと思ってます😂
わたしも学生の頃嫌な目に遭いました💦
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
えぇ、何系の飲食ですか??
キッチンきつい人多いのですね🥲確かに接客が選んでキッチンにしたのだから、人に気を使ったりとか嫌で苦手な人なんですかねぇー
私もそろそろパート探してて、、参考になります🥲
-
はじめてのママリ🔰
ファミレスです!
私も接客苦手でキッチンにしたんですが、覚えること多い上に人間関係がキツくて毎日ため息つきながら行き来してます😇
でもその人フロア、キッチン両方出るんですよ…
ファミレスや有名どころ、駐車場広いとこは避けた方がいいです😭- 10月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も15歳の時1年働いてましたが、たしかに気が強い人はいましたがあの忙しさを乗り越えるにはハキハキした人しか務まらないでしょうね🤣
ゆったり、のんびり、優しい人にはキツイ環境で辞めていくんじゃないでしょうか?笑
私は若気の至りで言い返してしょっちゅう喧嘩してました🤣
-
はじめてのママリ🔰
15歳で上の人に言い返せるって凄いですね😂
確かに私の性格的にも合わなさそうです…頭の中ではいつも、は?って思ってるんですけどね笑
自分の持ち場だけならいけるんですけど、持ち場増やされるなんて思ってもなかったので💦- 10月15日
はじめてのママリ🔰
どこもそうなんですかね💦
もう心折れかけで辞めるタイミング探してます…😇
はじめてのママリ🔰
心折れますよね😭
めっちゃ嫌な言い方する人が多かったので自分とは違う人種だと思い込んで頑張れるところまで頑張って辞めました🥹
はじめてのママリ🔰
わざわざ言い方も皮肉込めて注意してきますよね😭
それなのに自分のミスは笑って誤魔化すのに納得いかなくて…
もう飲食で仕事探すのやめます笑
はじめてのママリ🔰
全く同じです笑笑
飲食店はいい人は続かないと思います😂
はじめてのママリ🔰
そういう人って自分には甘いですよね笑
おじさんはいい人ばかりなんですけど…女の人は怖いです😭😭
はじめてのママリ🔰
女性でそれは最悪です😭
わたしのところはフリーターの人が数人いて口うるさかったです🥹
はじめてのママリ🔰
私が1人でしてて、その人休憩終わってキッチン入ってるのに手伝ってくれません😭
そのくせに時間が時間がって頭おかしくなりそうです笑
私の入ってる時間帯はほぼ主婦なんですが、フリーターの人も面倒そうですね💦