※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えつこ
子育て・グッズ

3ヶ月8日の息子が夜に5回ほど授乳をしており、1日15回ほど授乳しています。現在は母乳のみで育てており、夜はクリブで一人で寝かせています。夜の授乳回数を減らす方法について相談です。

3ヶ月8日の息子がいるのですが、夜の授乳がなかなか減らなくて、夜9時から朝6時頃寝てるのですが、5回ぐらい授乳してます。1日15回ぐらいです。今の所母乳のみで育てています。夜はクリブで一人で寝かせてます。何かいい方法ありますか?

コメント

♪ゆう♪

うちもその頃はそのくらいでした。お腹いっぱいにならないから起きちゃう!とか生活リズムが整ってないからとか寂しいから起きちゃうとかいろいろ言われましたが、結局ミルクとの混合にしてみたら夜寝る前に飲んで朝まで起きない日が増えました(^-^)母乳とのことなので、ご参考までに。

  • えつこ

    えつこ

    ありがとうございます。混合のアイディア考えてみようかな?!朝まで起きないのはいいですね。

    • 4月24日
みぃた

うちも断乳するまで夜中何回も起きました。
私の場合添い乳で寝かしてたので赤ちゃんからしたら口にあったのがいきなり無くなってるってなってパニックになるみたいで余計に泣いてたみたいです。
でも断乳した次の日から夜中起きることはなくなりました!
大変かと思いますが本当にあっという間に大きくなるので楽しんでください♩

  • えつこ

    えつこ

    断乳の後、夜泣きがなくなったなんて最高ですね。
    確かにあっという間に、大きくなっちゃいますよね。しばらく頑張ります。ありがとうございます。

    • 4月25日