※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R mama
その他の疑問

水戸市の幼稚園で給食かご飯のみ持参の幼稚園はありますか?茨城では週1で半日保育は普通ですか?わかる方、ご回答ください。

水戸市の幼稚園で給食かご飯のみ持参の幼稚園はありますでしょうか?
週1で半日保育は茨城では普通なんですかね??
わかる方、ご回答よろしくお願いします🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰 

市内の幼稚園通ってますが、初めて聞きました!😳😳

  • R mama

    R mama

    ほんとですか?😂
    満3から受け入れているところを探しているんですけど結構多くて笑💦
    あと、お弁当だったり💦
    はじめてのママリ🔰 さんのところは給食ですか?

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    週3のお弁当の週2給食か、週5お弁当か、週5給食の3つから選べます!!

    • 10月9日
  • R mama

    R mama

    差し支えなければどこの幼稚園か教えていただけますか?
    だめなら全然大丈夫です🙇‍♀️

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    吉田幼稚園です!!🌸

    • 10月9日
  • R mama

    R mama

    詳しく聞いてもいいですか?💦

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    もちろんですよー!

    • 10月9日
  • R mama

    R mama

    幼稚園の雰囲気と特色教えていただけますか?

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    雰囲気はとてもいいですよ!!園児もみんな楽しそうだし、先生もみんな優しいです☺️☺️
    特色はお勉強系のカリキュラムが多いと思います!持ち物に名前記入するときは漢字指定だったり、朝は漢字の絵本をみんなで読んだりしてるそうです!

    来年度には給食センターができるので、今後はさらに食育にも
    一層ちからを入れるみたいです!

    ただ良いか悪いかは人それぞれですが市内でも有名なマンモス園です!

    • 10月9日
  • R mama

    R mama

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️
    カリキュラムが豊富ということは月々の保育料もそれなりにしますか?

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    3歳になるまでは保育料かかりますが、3歳になったら保育料はかからないです!かかるのは教材費や園バス利用なら園バス費、宅配弁当利用なら宅配弁当費がかかります!!

    今週の土曜日に説明会(要電話予約)があるので、よかったら行ってみてください!

    • 10月9日
  • R mama

    R mama

    なるほど!
    県外のため中々行くのが難しくて💦
    色々とありがとうございました🙏

    • 10月9日
  • はじめてのママリ🔰 

    はじめてのママリ🔰 

    そうだったんですね🥲🥲💭
    吉田幼稚園よければ検討してみてください!

    • 10月9日
  • R mama

    R mama

    転勤で今色々探してて💦
    ご親切にありがとうございました🙏

    • 10月9日
ゆずこ

すみません💦この四月から転勤で水戸市に行くことになりました💦
吉田幼稚園気になってます💦その後いかがされましたでしょうか?💦

  • R mama

    R mama

    すみません💦
    吉田幼稚園は色々検討して見学行きませんでした💦

    • 3月8日
  • ゆずこ

    ゆずこ

    あ!そうなんですね!他の幼稚園に行かれてるのでしょうか?
    水戸市幼稚園少ない気がしてどうしようかあわあわしていて💦💦

    • 3月9日
  • R mama

    R mama

    他の幼稚園です!
    時期的に引越しとなると限られてきてしまうので園名はすみませんがお教えできません🙇‍♀️💦
    1号認定だと比較的入りやすいのでネットで検索かけて絞って見学いかれるといいですよ!
    給食有なのかお弁当なのか
    バスはあるのかないのか
    お勉強園なのかのびのびなのか
    色々特色ありなので🙆‍♀️

    • 3月10日
  • ゆずこ

    ゆずこ

    ありがとうございます❣️🥰
    引っ越しがギリギリで本当に嫌になってしまいます💦💦
    色々見てみます❗️

    • 3月10日