

はじめてのママリ🔰
幼稚園で特定の仲良しの子はいたのですが、別クラスになってしまい年長ではその時その時遊べそうな子と遊ぶタイプでした。
小学生になっても特定の子はいなくて複数で遊んだりその場にいる遊べそうな子と遊んだりしてるみたいです。
全く知り合いいない小学校に通ってるので最初の方は自由帳に絵描いてるしか言わなくて心配でした。

幸🍀
誰とでも仲いいです。特に仲いい子もできましたが(同じマンションで同じクラス)、その子に執着することなく、誰とでも遊んでます☺️
はじめてのママリ🔰
幼稚園で特定の仲良しの子はいたのですが、別クラスになってしまい年長ではその時その時遊べそうな子と遊ぶタイプでした。
小学生になっても特定の子はいなくて複数で遊んだりその場にいる遊べそうな子と遊んだりしてるみたいです。
全く知り合いいない小学校に通ってるので最初の方は自由帳に絵描いてるしか言わなくて心配でした。
幸🍀
誰とでも仲いいです。特に仲いい子もできましたが(同じマンションで同じクラス)、その子に執着することなく、誰とでも遊んでます☺️
「うなり」に関する質問
1ヶ月の男の子について 朝から夜まで何度も何度もうなっています。 夜中は1.2時間寝てうなりはじめて、抱っこしたりなだめてまた寝る感じです。 上の子もうなってはいましたが、下の子ほどではなかったような、、 うんち…
夏休みなど長期連休はお休みのパートされてる方で、普段は扶養抜けて働いてる方って社保ってどうなりますか?💦 幼稚園のパートで働きたいです。 週5で9〜15時だと、週30時間の労働になるため社保に入らないといけないと…
産後お世話になっていた市の担当の保健師さんと栄養士さんがいます。 今日それぞれから電話があり、お2人とも移動になって担当が変わるというお話でした。 私は元々鬱や強迫性障害など精神疾患を抱えていました。 産後か…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント