※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mn ◎
子育て・グッズ

明日予防接種4種類受ける予定です。お風呂の温度を下げた方がいいでしょうか?授乳は3時間おきにした方がいいでしょうか?発熱も心配です。接種後のお子さんの様子を教えてください。初めてで無知ですが、教えていただけるとありがたいです。

明日予防接種4種類
受ける予定です^^

お風呂の温度はいつも40℃
なんですが下げたほうがいいでしょうか?
あと授乳なんですが普段は夜4〜5時間
空くんですがこの日は3時間授乳とかに
したほうがいいのでしょうか?!

発熱もあるとかで色々心配です😰

受けた方、接種後お子さんがどんな様子
だったかとか教えて頂きたいです。

初めてで無知ですみませんが、
教えていただけるとありがたいです ◎

コメント

deleted user

40度のままでいいと思います。
遠出する以外は特に変わらず生活していいですよって言われるはずですよ

  • deleted user

    退会ユーザー

    授乳回数も変えなくて大丈夫です

    • 4月24日
  • mn ◎

    mn ◎

    お返事ありがとうございます^^◎

    特に変わらずでいいんですね!
    安心しました♡
    初めてでドキドキです!!

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに今までたくさん予防接種受けてきましたが熱とか出たことないです(°▽°)

    打ったとこが腫れたり熱が出たりするかもしれませんがそれが正常反応なので病院とか行かなくて大丈夫ですからね!ってめっちゃいつも言われるんで、きっと初めての予防接種でご心配されてるママさんが多いんだろうなあ〜と思ってます

    • 4月24日
  • mn ◎

    mn ◎

    健康体ですね^^◎

    打ったところも抱っこするとき
    あまり触らずの方がいいんですよね?!
    正常反応なんですね!わかりました✨
    すごく心配で怖いです。笑
    娘はたまにグズグズしますがよく寝る子
    なので寝れなくなったらどうしようとか
    色々考えてしまって(*_*)

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上に絆創膏貼られますし、触っちゃダメってことは決してないですw
    ワザと押すとかしなければw
    うちはむしろ予防接種でめっちゃめっちゃめっちゃ泣く顔が大好きで写メや動画撮りまくってますw
    うちの場合は泣いて泣いて泣いて疲れてくれるので予防接種の日は出かけなくても疲れて寝てくれます(°▽°)

    • 4月24日
  • mn ◎

    mn ◎

    わざとなんて押しません(*_*)笑
    私も記念に撮ろうと思います!!
    そりゃ痛いの打たれれば泣いて泣いて
    疲れますよね。
    もうお子さん1歳なんですね ◎
    1歳くらいが1番かわいいってよく
    友達が言ってます(^.^)♩

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    グッドアンサーありがとうございます(°▽°)

    一歳までもめっちゃ可愛かったですよ(°▽°)
    しんどいとか思ったことなくて!
    mnさんのお子さんもこれからどんどん可愛くなります!

    • 4月24日
  • mn ◎

    mn ◎

    いえいえ^^◎
    こちらこそありがとうございます。

    え、すごいですね!!
    私なんてグズグズされるたびに
    なんだろーなんだろーってなります。泣
    これからの成長が楽しみです👶💕

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    泣いてる顔がたまらなく大好きすぎて、むしろもっと泣いて〜❤️って言ってるくらいですwwww
    わたしひねくれてるからですかねwwwwww
    なんで泣いてるの〜って思うと赤ちゃんに伝わって余計に泣くって聞いたことあるので、泣き顔かわいいなあ〜❤️って思うようにしたらしんどいって思う暇なかったですw

    • 4月24日
  • mn ◎

    mn ◎

    すごすぎて尊敬します👏✨
    いいママさんですね^^◎
    確かに余計に泣くかもしれないです🤔
    私もそう思えるようになりたいです(^.^)♩

    • 4月25日
deleted user

お風呂は入っていいけどサッと済ませるようにと言われました。
授乳はいつも通りでいいと思いますよ!

発熱をするかしないかはその子によります!うちは発熱もなく、何もかもいつも通りでここまで来てます!

  • mn ◎

    mn ◎

    お返事ありがとうございます^^◎
    いつもは5〜10分くらいなんですけど
    だいたいどのくらいですかね?

    その子によるんですね!!
    いつも通りだと安心して受けれますね。
    何もない事祈ります(^.^)♩

    • 4月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そのくらいならいつも通りでいいと思います!
    副反応出ないといいですね🙌

    • 4月24日
amam

いつも通りの生活をして予防接種受けましたよ!
発熱や夜泣きなどもなく、特に変わった様子はなかったです😊
あまり参考にならなかったらすみません💦

  • mn ◎

    mn ◎

    お返事ありがとうございます^^◎
    特変ないのが1番ですよね!!
    私の娘も変わらずだといいんですが。
    いえいえ参考になります。ありがとう
    ございました💕

    • 4月24日
あかり

お風呂は熱がって泣いてなければその温度で大丈夫だと思いますよ( ・ㅂ・)و ̑̑
授乳もいつも通りで大丈夫です!
熱が出るかはその子次第なのでなんとも、、、
うちの子は何にもなかったです!

  • mn ◎

    mn ◎

    お返事ありがとうございます^^◎
    熱がって泣くことはないので
    このまま入れることにします♩

    何もなくて安心でしたね!!
    私の娘も何もないといいなと思います^_^

    • 4月24日
mau

うちは初めての予防接種の後は普段通りに過ごしましたよー😊
冬だったので、お風呂も40度のままで、夜の授乳も子供が起きたらあげるって感じでした^^
副反応が有る場合があるので、様子は見ててあげた方がいいですが、普段通りで大丈夫だと思いますよ◡̈♥︎

  • mn ◎

    mn ◎

    お返事ありがとうございます^^◎
    普段どおりでいいんですね!!
    接種後は授乳時間もあけたほうが
    いいんですよね?!💡
    授乳もいつも通りでいいんですね!!

    心配で心配で😢
    様子こまめに見てます(^^)

    • 4月24日
  • mau

    mau

    私の行った小児科さんでは摂取後1時間あけて授乳して下さいと言われました^^
    病院によって違うと思うのですが、一応摂取後1時間あけてもいいように授乳のタイミング合わせておいた方がいいかもしれないですね😊
    本当に初めてのことやし、心配になりますよね😢

    • 4月24日
  • mn ◎

    mn ◎

    1時間空けるんですね!!
    ちょうど授乳時間とかぶりそうで(*_*)
    ギャン泣きさせとくしかないんですね。
    混合でタイミング合わせが難しくて。

    色々教えてくださりありがとう
    ございます^^◎
    明日の天気は晴れで23℃くらい
    らしいんですが服装は長袖ロンパースか
    薄手の七分袖ロンパースで迷ってるんで
    すがどっちがいいですかね?!
    質問ばかりですいません😭😭😭

    • 4月24日
  • mau

    mau

    そうなんですね(ToT*)
    混合だと難しいですね(。・ω・。)
    もし、1時間あけてって言われなかったら普通に授乳して大丈夫だと思いますよ^^
    病院によって方針違うと思うので、何も言われなかったら受付さんに聞くのもアリかもですね👂
    肩、太ももに打つと思うので、多分打つときは肌着になるか完全には脱がなくても肩と太ももを出すと思います(*ö)!
    なので、予防接種のために長袖か七分袖で悩まれてるのであればどちらでも大丈夫だと思いますよ♡
    気温のことでお悩みなのであれば、ベビーカーで行かれるか、抱っこ紐で行かれるかで変わりますが、ベビーカーなら長袖で抱っこ紐ならママの体温で暑がるかもしれないので、薄手の方がいいかもしれないです😍

    • 4月24日
ショーコラ

お風呂はそのままの温度で大丈夫ですよー!
授乳も発熱等がなければ、普段通りで大丈夫です^_^

  • mn ◎

    mn ◎

    お返事ありがとうございます^^◎
    発熱ってゆうと37.5℃越えたらですかね?

    • 4月24日
あやこ

なんにも気にせず普段通り過ごしました😂
病院からの指示で予約時間の1時間前には最後の授乳を済ませてくださいとのことだったので、それだけですかね?あと朝体温測っただけです!

うちは幸い副反応もなくスムーズに終わりましたよ🌟

  • mn ◎

    mn ◎

    お返事ありがとうございます^^◎
    私も1時間前にとは聞きました!!
    朝の検温しっかりしないとですね!!

    スムーズに終わって良かったです✨
    私の娘もスムーズに終わりますように(^.^)

    • 4月24日
まひろ

お風呂の温度も授乳時間も、いつも通りに過ごしましたよー!!
うちは、次の日にいつもより少し体温が高いかなぁって感じでしたが、特に副反応とかも出ず、グズグズもせずって感じだったので良かったです(o˘◡˘o)

  • mn ◎

    mn ◎

    お返事ありがとうございます^^◎
    特に変わらずで安心ですね!!
    体温計はどうゆうの使ってますか?
    私はおでこで測るの使ってるんですが
    毎回違う体温が出てあっているのかわからずで(*_*)

    • 4月24日
  • まひろ

    まひろ

    体温計は大人と同じやつ使ってます!
    脇で測るやつで、予測と実測と両方測れます!!
    いつも予測で測ってて10秒くらいで終わるので、息子もおとなしぬ

    • 4月24日
  • まひろ

    まひろ

    途中で返信しちゃいました(^◇^;)

    息子も測ってる最中は大人しいです!!

    • 4月24日
  • mn ◎

    mn ◎

    大人と同じのですか!!
    両方測れるのなんてあるんですね!
    今の体温計あっという間ですよね^^◎

    • 4月24日
Miu

普段と変わらず過ごしてます。
接種後30分病院に待機でしたので、頭皮に赤い斑点が出た時はすぐ診てもらいましたが「このくらいなら許容範囲(^.^)」って言われました。
今は別の病院で接種してますがすぐ帰ってしまう人がほとんどです。
私は一人で運転して連れて行く時は15分位様子みて帰ってきてます。
気になる事は接種の時に聞くと安心ですよ。

  • mn ◎

    mn ◎

    お返事ありがとうございます^^◎
    赤い斑点がでたんですね。
    許容範囲でよかったです(^.^)
    30分は待機して様子みます!!
    接種の時に色々聞いてみます!!

    • 4月24日