コメント
みみみ
睡眠対応っぽいですね。
うちもそんな感じで、7ヶ月になった途端にパタっとなくなりました!
みみみ
睡眠対応っぽいですね。
うちもそんな感じで、7ヶ月になった途端にパタっとなくなりました!
「生後6ヶ月」に関する質問
離乳食のステップアップについて教えてください。 現在生後6ヶ月で、5ヶ月から離乳食を始めました。 離乳食2ヶ月目に入り、幸いよく食べてくれて、食べている様子などから、管理栄養士さんより2回食にしたり、少しつぶつ…
今月下の子が生後6ヶ月になるのですが、インフルエンザのワクチンを打とうと思っています。 ですが、まだ離乳食が始まったばかりですので アレルギーチェックを進めているわけではなく 卵アレルギーがあるかどうかが分か…
生後6ヶ月完母です。片乳が飲ませても飲ませても痛いです。若干乳の上側が硬いんですが、どうすれば治りますか。 揉みながら飲ませても治りません。今までは痛くなっても飲ませればすぐ治ってたので、こんな事初めてで怖…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうでしたかー!
7ヶ月ごろなくなったんですね😊あと1ヶ月だと思うと頑張れます(もっと長いかもですが笑)
ありがとうございます!
みみみ
睡眠退行でしたね、変換ミスしてました😂
ママリでは3日で終わったとか1週間だったとか見てたので、めっちゃ期待してしまって心折れかけました😂
はじめてのママリ🔰
3日とか1週間って先に聞くと心折れますね笑
先に7ヶ月ごろって教えていただいてよかったです😂笑
みみみ
早く終わることを祈りつつ、応援してます🥺✨