※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^。^)
子育て・グッズ

5月1日に入園予定。市役所からの通知待っているがない。保育園に自分から連絡した方がいい?混乱している。保育園に直接確認が必要か。

5月1日に入園を予定しています。
4月20日に市役所から、第1希望の保育園に決定を出したいと思います。4月後半に通知書を送ります。保育園に〇〇さん(私)の番号を教えたので連絡があると思います。必要な物など話を聞いて下さい。と連絡がありました。
今日まで保育園からの連絡を待ってみましたが、ありませんでした(⌒-⌒; )

さすがに後1週間しかないので、私から連絡した方がいいですよね?
市役所に確認ではなく、保育園に直接がいいですよね?

5月1日に入園の決定をもらった〇〇ですが、
と言えばいいのでしょうか(⌒-⌒; )

自分で考えろという感じなんですが、保育園は承諾してないのかな?だったら保育園に電話したらダメだよね。
本当に決定したのかな?市役所から本当あぁ言われたっけ?
と、色々考えてしまって混乱してますw

コメント

deleted user

保育園も保育園で忙しかったり、担当者が今日はいなかったりとかあると思うので、準備出来ないのは辛いですが、明日連絡来なかったら…って感じでもいいとは思います。


私も連絡きますという連絡がきてから時間かかったので( ;д;)

  • (^。^)

    (^。^)

    返事遅くなってごめんなさい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    今日決定通知は届いたのですが、保育園からの連絡はなかったので明日問い合わせてみようと思います(T ^ T)
    忙しいのかもしれないけど、早く連絡してよって思っちゃいますw
    ありがとうございました!♡

    • 4月25日
はるまま

私だったら市役所に1度電話してみるかもしれません😅
保育園から連絡ないのですが…内定していますか?みたいな💦
4月は保育園も忙しいのでしょうが、連絡ないと心配だし、必要なもの揃えられないし早く連絡来るといいですね😊

  • (^。^)

    (^。^)

    お返事遅くなってごめんなさい(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
    早く連絡ほしいのですが、やっぱり今日までありませんでした(T ^ T)
    決定通知は届いたので、内定はしてるみたいですがそれにしても遅いっ!(笑)
    明日問い合わせてみようと思います(o^^o)
    ありがとうございました!♡

    • 4月25日