![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
iPhoneのパスコードを連続して間違えると、時間が伸びていく仕組みです。通知があってもFace IDは要求されません。
iPhoneのパスコードを連続して間違えると
『iPhoneは使えません1分後にやりなおしてください』ってでますよね?
その後も連続して間違えると
『5分後にやり直して』と時間が伸びていく認識で良いでしょうか?
先程までお風呂に入っていて
出てきて触ろうとし、Face IDはONになっているのですが
パスコードを要求されたので
打ったのですが間違えてしまい
5分後にやりなおしてください になりました。
これは、旦那がパスコードを解除しようとしたということでしょうか?
通知は何件かきていたのですが
使っていない時に通知がくるだけでは
Face IDって要求されませんよね?
- ママリ(生後11ヶ月)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
誰かがいじらないかぎりそうならないと思うので、旦那さんが見ようとしたんですかね🤔
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
誰かが解除しようとしない限りその表示は出ないのでお子さんが触っていなければ旦那さんかなと思います!
-
ママリ
お子はもう寝てますし、まだそこまで触ったりできないんです😅💦
旦那ですよね、気持ち悪い...
電話が鳴ってたみたいなのですが、それでもパスコード入れろってならないですもんね...- 10月8日
ママリ
そうですよね...
気持ち悪い...
聞いてみましたが、テーブル拭く時に持ち上げただけで
触ってないけど?とシラを切られました🤪