
コメント

りほ
ただ希望を聞いてるんだと思います😊
もし退職をするのであれば、新しい人を募集しないといけませんし…
まだ決めていないなら「主人と相談します」でそれから決めて良いと思いますよ。
りほ
ただ希望を聞いてるんだと思います😊
もし退職をするのであれば、新しい人を募集しないといけませんし…
まだ決めていないなら「主人と相談します」でそれから決めて良いと思いますよ。
「心拍確認」に関する質問
2日前に心拍確認できたのですが、心拍確認できた日の夜にうっすらティッシュにつく程度の出血がありました。今は止まってますし腹痛はないのですが 今日起きたら悪阻らしきものがピタッ止まってて… 稽留流産というのが頭…
先週検査薬で陽性が出たので今日病院に行ってきました。 心拍確認出来ませんでした😭 生理予定日から計算すると8週目くらい、 実際は5週目くらいの胎嚢と言われました… 2週間後にまた来てねと。 生理不順もあると伝えたら…
明日から妊娠8週目に入ります。 悪阻も酷く点滴や薬を飲みながら過ごしており、本日心拍確認に行きました。 胎嚢は44.0mmと9週程度の大きさですが、胎芽がちいさく4.4mmで心拍確認出来ませんでした。 1週間前におりものに…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
確かにです!続けますよね?って聞かれたので辞めたくないですって言ってきました🤣実は9月に入社したばかりで私は取れないものだと思ってたので😅
りほ
産休は1年未満勤務でも取れると思うので大丈夫だと思いますよ😊
育休はどうなんでしょう🤔
1年未満だけど、取れるのか…前の職場で働いていた年数も合算カウントできるのか…その辺は総務の方にも聞いてみたら詳しいこと教えてくれると思います!