
離乳食に必要な調理器具について迷っています。最低限の物と調理器具セット、どちらがいいか教えてほしいです。また、フーディングスプーンの種類も知りたいです。
離乳食がそろそろ始まるので調理器具を揃えようと思ってます!
100均で最低限の物(すり鉢、裏ごし器等)を揃えるか、調理器具セットを買うか迷ってます。
最低限の物を揃えた方、調理器具セットを買った方、どうしてそれを選んだのか教えてください!
買ってよかったものも知りたいです。
また、フーディングスプーンはどんなものを使ってますか??
長くなりましたがこの3点教えてください!
よろしくお願いします✨
- 69(8歳)
コメント

lai
100均で茶こしとすり鉢、冷凍保存用のタッパーとシリコンカップを買いました(^^ )
最初、手作りのお粥は余り食べなかったのでBFを使ってました(^-^)
なので、特にほかの物も必要なかったです(^^ )
途中で、マッシャーを買ってお粥を潰すのに使ってます(^-^)
69
お返事遅くなってすみません!
今日100均で揃えてきました。
ありがとうございました!