
コメント

shino
どのくらいの割合かはわかりませんが一定数はいるんじゃないでしょうか👀
どうしても港区千代田区に住みたいなら今物件高すぎるし広さを望むとなかなか厳しいですよね。。。

ママリ2024
新宿で5人家族65平米で暮らしています!かなーり断捨離しましたが、暮らしやすいですよ☺️
以前は東京ではありませんが、100平米超の戸建に住んでいましたが、片付けが大変で。今の方が快適です。
shino
どのくらいの割合かはわかりませんが一定数はいるんじゃないでしょうか👀
どうしても港区千代田区に住みたいなら今物件高すぎるし広さを望むとなかなか厳しいですよね。。。
ママリ2024
新宿で5人家族65平米で暮らしています!かなーり断捨離しましたが、暮らしやすいですよ☺️
以前は東京ではありませんが、100平米超の戸建に住んでいましたが、片付けが大変で。今の方が快適です。
「住まい」に関する質問
地域の多世代交流センターを月に数回利用しているんですが そこに遊びに来ている小学生のマナーがとても悪く、施設の方に注意してもらってますが一向に治りません。 子どもですのでゲームで盛り上がったりして声が大きく…
最近、建売りを購入しました! 5件建つ予定のうち 2件は建っていてうちと、隣の家です。 隣は最近住み始めたようです🌟 うちも、昨日くらいから ちょこちょこ今のアパートから 荷物を運んだりしていて まだお隣にはお会…
住宅ローンのWEB申込ってお得なんでしょうか? どこの銀行(ネット銀行ではない)でも、最近はWEB申込を推奨?しているように思います。 確かに店頭申込よりもWEB申込の方が金利は低い・印紙代がかからないなどメリットは…
住まい人気の質問ランキング
ママリ
コメントありがとうございます。
今現在港区の105平米のリビングが広めの物件に住んでいるのですが、
4人家族で、60平米くらいでも悪くないのかなと考え始めてきました。
都内の特に中心部では4人家族で60〜70平米って結構いるのかなぁと考えていました。
物件をそんなに見ているわけではないですが、あまり3LDKってなくて、2LDKで60-70平米が多いですが、それらはどんな人を対象にしているのかなと思いました。
夫婦二人暮らしなのか夫婦と子1人の3人くらいなのか子2人の4人家族なのか…
地方都市や田舎で考えたら、4人家族で2LDKで60平米はあまりいないですよね?!でも都内のスタンダードはそのサイズが4人家族用なのかなぁと疑問に思っていました。
shino
わぁそうなんですね👀港区で105…!!すごい…!!!
我が家は江東区なのですが、近々3LDK80平米弱の中古マンションに引っ越す予定です。
今は63平米ほどの2LDK賃貸で、正にママリさんが仰っているような家です。笑
同じ平米数でも収納がしっかりあるかないかで全然違うかなと思いますが、正直4人で60平米はせっまいです!!💦広いところに住めるなら断然広い方がいいです😂
我が家2LDKですが夫が在宅ワークで1部屋使っているので子供部屋作れません。。
この辺りでは最近の築浅マンションだと3LDKでも70平米もない物件が多いですね🫠
みんな利便性と価格を天秤にかけて、住めるギリギリのラインで我慢しているのが現実かなと思います。
1人1部屋子供部屋与えるなんてなかなかできませんよね💦